ロゴタイプ
うま速・記事一覧
-
8歳馬エアスピネルの戦歴がヤバイwwwwwww
-リオンディーズ, ロゴタイプ, マカヒキ, エアスピネル
2歳から才能開花
2歳芝マイルG12着
皐月賞、ダービー4着
菊花賞3着
3000をこなした後に京都金杯芝1600を勝つ
安田記念5着
マイルCS2着
ダートに変わりフェブラリー2着種牡馬向きだと思うがなあ
競馬まとめ/5chまとめ
-
ダノンプレミアムの実力って過去の馬だとどれぐらいなん?
-ミッキーアイル, ロゴタイプ, ダノンプレミアム
グラスワンダー?
-
2015年 安田記念1着 マイルCS1着 香港マイル1着 2016年 チャンピオンズマイル1着 安田記念2着
-モーリス, ロゴタイプ
天皇賞秋1着 香港カップ1着
化け物だろこれ
-
園田の石堂がGCの競馬イントロクイズで無双してた件
-キズナ, ロゴタイプ, グリーンチャンネル
あいつヤバすぎだろ
キズナのダービーの4角から音だけ聞いて答える問題でロゴタイプが動いたとこだけで押して正解したりしてたし
うま速ニュース
-
今考えると何でロゴタイプってモーリスに勝てたんだ?
-モーリス, 皐月賞, 安田記念, ロゴタイプ
1 : 名無しさん騎手がカスだったのに
-
人気が落ちた時に突然爆走する馬といえば?
-ストレイトガール, スマートレイアー, ロゴタイプ, ティーハーフ, クラレント, デンコウアンジュ, マイネルミラノ
1: 名無しさん 2019/01/18(金) 08:46:54.11 ID:kSZ07EHa0ティーハーフ
-
朝日杯で牝馬が圧倒的1番人気←こんな衝撃今までなかあったか?
-ロゴタイプ, エアスピネル, 朝日杯FS, フジキセキ, ミホノブルボン, ミスエルテ, ファンディーナ, グランアレグリア, ダノンファンタジー
1: :2018/12/12(水) 10:18:51.92 ID:ちょっと思い出せない2: :2018/12/12(水) 10:20:40.93 ID:ミスエルテの人気を超えるだろうね3: :2018/12/12(水) 10:20:53.64 ID:そりゃちょっと前まで牡馬限定競走だったわけだし5: :2018/12/12(水) 10:22:36.04 ID:>>3
それって本当?16: :2018/12/12(水) 10:39:22.67 ID:>>5
調べたら2004年以降からだった
代わりに以前はせん馬出れたけど、
今せん馬は出れないって4: :2018/12/12(水) 10:22:04.47 ID:ミスエルテさん!?6: :2018/12/12(水) 10:24:35.11 ID:2歳重賞は牝馬勝つことも多いから
力的には人気通りに快勝しても別にね。
元々マイルまでなら牝馬も差はないし。7: :2018/12/12(水) 10:24:56.01 ID:衝撃?8: :2018/12/12(水) 10:26:19.26 ID:ファンディーナって違ったかと思ったらあれ皐月か、記憶やべぇ9: :2018/12/12(水) 10:26:36.02 ID:でも今年の朝日杯は牡馬パッとしないしただの重賞感ある10: :2018/12/12(水) 10:30:59.08 ID:ここ20年の勝ち馬を見てもクラシックに直結していないのがわかる。11: :2018/12/12(水) 10:31:39.67 ID:>>10
ロゴタイプ「は?」12: :2018/12/12(水) 10:34:02.58 ID:知ってて書かなかったけど、20年で1頭なら直結してないといっていいレベルだろ。23: :2018/12/12(水) 10:58:47.38 ID:>>12
言い訳w
うま速ニュース
-
3/7(日) 弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ) まとめ 有力馬 最新情報!!
-
3/6(土) チューリップ賞(GⅢ) まとめ 有力馬 最新情報!!
-
3/6(土) オーシャンS(GⅢ) まとめ 有力馬 最新情報!!
-
【画像】テレ東新人アナ・森香澄かわいすぎワロタwwwwwww
-
今日のウイ競馬の森香澄アナの・・豊満すぎワロタwwwwwwwwwww
-
【画像】皆藤愛子ちゃんケイティブレイヴで大勝利ww
-
柴田阿弥「払い戻しはご覧の通りです」
-
【画像】高見侑里、高田秋、宮島咲良、小澤陽子が揃ってディズニーランドに来ててワロタ
-
【画像あり】高田秋ちゃんの下着姿がエロすぎると話題に
-
堤礼実ちゃん「ちん・・・あっ、金鯱賞ですが」
-
アーモンドアイとルヴァンスレーヴは早熟だった…なんて事にはならないよね?
-新馬, ロゴタイプ, マカヒキ, エピカリス, レーヌミノル, ダノンプレミアム, ルヴァンスレーヴ, ラッキーライラック, アーモンドアイ
1: :2018/12/03(月) 21:30:53.31 ID:なんか2頭とも怪しい2: :2018/12/03(月) 21:34:21.82 ID:ピークなんかすぐ終わるのが普通。キタサンみたいに長持ちする馬なんてほとんどおらん3: :2018/12/03(月) 21:34:45.00 ID:2歳から3歳後半まで活躍してるし充分すぎる活躍でしょう5: :2018/12/03(月) 21:37:41.79 ID:早枯れじゃなきゃ何でもいいよ6: :2018/12/03(月) 21:39:16.52 ID:これだけ強い時点で早熟じゃないわけがない
どれだけ持続するかの問題だけで8: :2018/12/03(月) 21:41:04.85 ID:クラシックシーズンで一線級ならそれでいいだろう
個人的に早熟や早枯れはFSとかJFで終わる連中9: :2018/12/03(月) 21:41:29.85 ID:ディープじゃないんだから大丈夫だろ10: :2018/12/03(月) 21:42:17.24 ID:サクソンウォーリアなんて後半戦績汚しまくりで笑ったけどな11: :2018/12/03(月) 21:42:56.14 ID:走る度に走りが完成されていくからむしろ晩成まであるぞw
カナロアも晩成だしなw12: :2018/12/03(月) 21:44:14.07 ID:2歳から素質見せたり活躍してるのは早熟だぞ
問題なのは早枯れ13: :2018/12/03(月) 21:50:28.50 ID:「来年が楽しみ。」→だいたい未勝利14: :2018/12/03(月) 21:53:30.08 ID:3歳秋まで活躍してる時点で早熟じゃねえだろ15: :2018/12/03(月) 21:54:41.17 ID:ダートは長生きするんやろ16: :2018/12/03(月) 21:58:21.98 ID:ボリクリの馬が早熟とは思えんなあ
-
馬名の最後に○○ダンサーのように付け足すだけのスレ
-ロゴタイプ, テイエムオペラオー, ダンスインザダーク, ヨシオ
1: :2018/09/07(金) 10:17:20.83 ID:トニービンダンサー2: :2018/09/07(金) 10:19:10.07 ID:トロットサンダーダンサー3: :2018/09/07(金) 10:19:29.38 ID:ダンスダンスダンスダンサー4: :2018/09/07(金) 10:20:45.64 ID:ヨシオダンサー5: :2018/09/07(金) 10:26:34.45 ID:ダンシングブレーヴダンサー6: :2018/09/07(金) 10:33:44.49 ID:ダンスインザダークダンサー7: :2018/09/07(金) 10:37:55.92 ID:ハードダダンダンサー8: :2018/09/07(金) 10:41:25.38 ID:ノーザンアンサーダンサー9: :2018/09/07(金) 10:43:42.21 ID:タヌキダンサー10: :2018/09/07(金) 10:44:37.42 ID:ダンダダンサー11: :2018/09/07(金) 10:46:26.55 ID:ネイティヴダンサーダンサー12: :2018/09/07(金) 10:48:51.29 ID:フリートストリートダンサーダンサー13: :2018/09/07(金) 10:56:39.66 ID:ネコパンチダンサー14: :2018/09/07(金) 11:03:01.21 ID:キミノナハセンターダンサー
-
[画像] ロゴタイプさんの横蹴りを神回避wwwwwwwwwwwwww
-ロゴタイプ, 札幌競馬場
すげぇ
-
ロゴタイプって皐月賞勝ってから安田記念勝つまで何してたの
-安田記念, ロゴタイプ, ラビットラン
なんであんな全然勝てなくなってたの
-
【日本ダービー】皐月回避した中内田を武豊が慰める「今で良かったじゃない。ダービー1週前ならもっとショックだよ」
-日本ダービー, 武豊, キズナ, エピファネイア, ロゴタイプ, デムーロ, ダノンプレミアム, ジャンダルム, ブラストワンピース
1: :2018/05/25(金) 11:26:28.31 ID:ダービー5勝ジョッキーの言葉が頭をよぎる。「このレースは“ムード”が大事」。
武豊騎手はキズナで制した13年に感じた流れをこう振り返っている。
「ライバルのロゴタイプ(Mデムーロ→Cデムーロ)、コディーノ(横山典→ウィリアムズ)が乗り替わり。
自分としては有利な状況というか、風が吹いているなと思ったんだ。そしたら1枠1番でしょ」午後2時7分。賽(さい)は投げられた。1枠1番ダノンプレミアム、4枠8番ブラストワンピース。
2頭の文字が浮かび上がって見える。前者が皐月賞を回避した際、武豊騎手は中内田調教師にこう伝えたという。
「今で良かったじゃない。これがダービー1週前ならもっとショックだよ」。
要は考え方。この枠番を見て、陣営は“ムード”を感じているかもしれない。
http://www.hochi.co.jp/horserace/20180524-OHT1T50191.html2: :2018/05/25(金) 11:29:19.49 ID:エピファネイア福永「…」3: :2018/05/25(金) 11:29:43.83 ID:武豊が中内田の馬に乗ってるの見たことないが交流はあるのか4: :2018/05/25(金) 11:32:12.96 ID:>>3
結構乗ってる5: :2018/05/25(金) 11:32:22.73 ID:さすが俺たちのユタカ6: :2018/05/25(金) 11:34:27.47 ID:お前はさっさとジャンダルム捨てときゃよかったのに
グレイルならワンチャンあるけどジャンダルムじゃ1円もいらんわ18: :2018/05/25(金) 12:42:12.41 ID:>>6
まあ、結果出てから言えや、バカ安置7: :2018/05/25(金) 11:35:08.90 ID:ダービー5勝ぐらいで偉そうに8: :2018/05/25(金) 11:37:36.34 ID:ほぼゼンノしか乗せないけどな9: :2018/05/25(金) 11:43:02.38 ID:>>8
どの馬主とか関係なく実際にそれなりに乗ってるの事実
ゼンノばかりだからノーカンとかアホかと10: :2018/05/25(金) 11:47:07.35 ID:そんな余裕ぶっこいてないで騎乗馬確保に必死になれよ
最近乗鞍少な過ぎ11: :2018/05/25(金) 11:49:58.82 ID:さすがメンタルお化け
こんなん言われたら前向きに気持ち切り替えてしまうやん12: :2018/05/25(金) 11:58:54.71 ID:武豊からダービー1枠1番は絶対有利のお墨付ききたね13: :2018/05/25(金) 12:01:01.09 ID:上のゼンノしかとかグレイルの絡みもそうだけど、武ってもう純粋な馬の強さで乗り馬選んでないよな
ノーザンにしろ中内田にしろ、他に自分を優遇してくれる陣営の馬がいたらそっち選んでる感じ
-
【NHKマイルC】テトラドラクマなんで負けたの?
-NHKマイルC, ロゴタイプ, メジャーエンブレム, テトラドラクマ
1: :2018/05/07(月) 12:23:31.68 ID:理想のレース運びだと思ったけど…2: :2018/05/07(月) 12:27:02.32 ID:プリモシーンに三連敗してるんやで
なのにドラクマのが人気て3: :2018/05/07(月) 12:27:45.97 ID:クマだから4: :2018/05/07(月) 12:29:46.68 ID:単純に足りないしかもプリモシーンに2敗したのに
なんでオッズは2戦連続上位人気になってんのアホなの?(フェアリー、NHK)5: :2018/05/07(月) 12:30:55.76 ID:厩務員が女だから6: :2018/05/07(月) 12:31:03.02 ID:クイーンカップから直行とかナメたローテやからやろ
メジャーエンブレムもアエロも桜花賞経由してたからな7: :2018/05/07(月) 12:31:19.02 ID:クイーンSがよく分からないレース
テトラがハイペースでぶっ飛ばしたのに
前残り
残った馬は大して強くなくなく
強い馬が何故か差せなかった不思議なレース
馬場なのか風なのか?12: :2018/05/07(月) 12:33:05.42 ID:>>7
あのレースを評価して買ってしまった
死にたい24: :2018/05/07(月) 12:48:12.33 ID:>>7
2,3,4着以下がもれなくその後ぼろ負けの時点でお察し8: :2018/05/07(月) 12:31:23.25 ID:トラじゃないの?9: :2018/05/07(月) 12:32:29.65 ID:あそこで残る馬か本当に強いんだよ
エポカドーロみたいに13: :2018/05/07(月) 12:33:40.34 ID:>>9
その2頭が同じレースしてるように見えちゃうのはお前の知能が低いからだよw
エポカオタってこんな下層の知恵遅れしかいないよなw10: :2018/05/07(月) 12:32:37.43 ID:もっとワンペースで行けるようになるといいんじゃね?
ちょっと速すぎやろな11: :2018/05/07(月) 12:32:43.68 ID:しょせん桜花賞から逃げた馬
-
早熟?と思ったら意外と長く活躍した馬
-ゴールドシップ, レッツゴードンキ, リアルインパクト, ダイワメジャー, イスラボニータ, ミッキーアイル, グラスワンダー, ロゴタイプ, ベルカント, ラブリーデイ, ドリームジャーニー
1: :2018/03/23(金) 12:32:20.05 ID:インターマイウェイ2: :2018/03/23(金) 12:33:00.83 ID:ロゴタイプ27: :2018/03/23(金) 13:10:34.92 ID:>>2で終わってた3: :2018/03/23(金) 12:33:47.71 ID:インターマイウェイも思い出されて本望だろうよww4: :2018/03/23(金) 12:34:40.54 ID:イスラボニータ5: :2018/03/23(金) 12:36:23.42 ID:ある意味ワン&オンリー6: :2018/03/23(金) 12:37:52.88 ID:グラスワンダー7: :2018/03/23(金) 12:38:36.58 ID:アドマイヤコジーン8: :2018/03/23(金) 12:38:45.15 ID:ダイワメジャー9: :2018/03/23(金) 12:41:30.78 ID:エルウェーウィン10: :2018/03/23(金) 12:42:36.82 ID:ラブリーデイ11: :2018/03/23(金) 12:44:48.05 ID:ヴァーミリアン12: :2018/03/23(金) 12:46:04.58 ID:スイープトウショウ当時はエンドスィープは
早熟ダート馬と見られていた時代だった22: :2018/03/23(金) 12:59:23.67 ID:>>12
これ
スイープトウショウはびっくりした
しかも古馬になって中距離の王道で牡馬にまじってまで活躍するとは
世代戦のマイルで終わると思った
-
本当に三冠馬が3頭いた世代
-オルフェーヴル, ナリタブライアン, キズナ, エピファネイア, トウカイテイオー, ロゴタイプ, メジロマックイーン, ミホノブルボン
1: :2018/03/17(土) 13:00:29.40 ID:三冠馬クラスの能力がある馬が3頭なら98、01、12とかけっこうありそうだけど、実際三冠取れる距離適正と成長曲線の馬が3頭だと厳しそうだ98
そもそスペが2つ取りこぼしている。エルコン、グラスが菊花賞厳しそう。ウンスはダービー厳しい。01
マンカフェの成長が遅い2: :2018/03/17(土) 13:02:08.82 ID:オグリ これは確実
サッカー 菊が厳しい
スーパークリーク 中山が微妙かも
ヤエノムテキ 菊が厳しいこの世代はダメか
3: :2018/03/17(土) 13:06:52.71 ID:ジェンティルドンナとヴィルシーナ4: :2018/03/17(土) 13:12:00.72 ID:ロゴタイプ キズナ エピファネイア5: :2018/03/17(土) 13:12:02.59 ID:オペトプロアドベ6: :2018/03/17(土) 13:16:08.45 ID:>>5
これだ!
アドベって菊出たっけ?ラスカルに勝てるかなあとビワチケタイシンはいけるかな?
こっちもチケットが菊でステージチャンプに負けるかな8: :2018/03/17(土) 13:22:35.20 ID:オペ、トプロ、アドべの3頭は1年生まれるのが早ければ3冠とれてた。
エルコンとグラスにも負けなかったかと9: :2018/03/17(土) 13:26:33.70 ID:オペ、トプロは取れそう
アドベは菊がどうかな…
ドトウの成長が早ければあるいは10: :2018/03/17(土) 13:28:05.30 ID:あー分かった
この世代だアイネスフウジン
メジロライアン
メジロマックイーン
ヤマニングローバル15: :2018/03/17(土) 13:37:35.74 ID:ミホシンザン
シリウスシンボリ
スダホーク16: :2018/03/17(土) 13:44:58.91 ID:サクラホクトオー
バンブービギン
ドクタースパーク17: :2018/03/17(土) 13:46:41.04 ID:ミホノブルボン
レガシーワールド
ヒシマサル19: :2018/03/17(土) 13:55:59.56 ID:>>17
セン馬ってクラシック出れたっけ?ブルボンいなかったらライスはダービーも勝てただろうね
21: :2018/03/17(土) 14:00:04.67 ID:>>17
レガシーワールドが勝ち上がったのは、去勢明けの
3歳7月なんだが?
それまで3歳6月まで未勝利だった時点で3冠の資格は
ないやろ。
-
朝日杯FSの中山→阪神コース変更が大成功だった件
-リオンディーズ, ロゴタイプ, 朝日杯FS, サトノアレス
1: :2018/03/18(日) 15:59:50.93 ID:やっぱり中山ってクソだわ2: :2018/03/18(日) 16:00:21.11 ID:やっぱり中山ってクソだわ3: :2018/03/18(日) 16:01:08.23 ID:ただしリオンディーズとサトノアレスは無かったものとする4: :2018/03/18(日) 16:01:11.83 ID:中山1600mとかいう欠陥コースwww5: :2018/03/18(日) 16:03:29.52 ID:理由は?6: :2018/03/18(日) 16:03:51.73 ID:大阪杯を1,800mに宝塚記念を2,400mに8: :2018/03/18(日) 16:09:16.55 ID:中山コースが特殊すぎる9: :2018/03/18(日) 16:12:53.03 ID:中山1600はゴミコースすぎだろ10: :2018/03/18(日) 16:17:43.83 ID:阪神の1600が糞なの知らないのがまだいるとはな14: :2018/03/18(日) 16:33:57.74 ID:>>10
阪神が改修されたのを知らないのがまだいるとはな19: :2018/03/18(日) 17:04:33.21 ID:>>10
わかる。
阪神て1600やら2400やらをおす一部マニアがいるよなw
全く必要ないのに。11: :2018/03/18(日) 16:23:00.38 ID:ロゴタイプ「おっ、そうだな」12: :2018/03/18(日) 16:23:06.46 ID:阪神1600は雄大かと13: :2018/03/18(日) 16:23:22.71 ID:改修前の話をしてるの?
-
【弥生賞】ダノンプレミアムって騒いでた程じゃなかったな【量産型ディープインパクト】
-ディープインパクト, 安藤勝己, ロゴタイプ, 弥生賞, ステルヴィオ, ワグネリアン, ダノンプレミアム, ジャンダルム, タイムフライヤー, オウケンムーン
1: :2018/03/04(日) 17:06:06.22 ID:馬場いいとこ選んでサンリヴァル交わすのにもたついてるし
何か10キロも減ってたジャンダルムとも大して差がないし
ノーステッキ?鞭入れたってそんな変わるもんじゃないよw
距離伸びてパフォ落としてるよね結論:タイムフライヤーやオウケンムーンの方が強いんじゃね?
少なくとも一強ではないな15: :2018/03/04(日) 17:27:18.27 ID:>>1
ダノンは太め残しだったな
以上26: :2018/03/04(日) 17:58:04.58 ID:>>1
これはそう思う
まさに量産型
ただ何が勝つかわからん
1番可能性あるのはタイムフライヤーなんだろうけどなあ2: :2018/03/04(日) 17:06:35.73 ID:あと2回変身を残している9: :2018/03/04(日) 17:16:08.19 ID:>>2
3回にしよう、フリーザっぽい13: :2018/03/04(日) 17:21:53.67 ID:>>9
3: :2018/03/04(日) 17:07:11.53 ID:タイムフライヤーwwww5: :2018/03/04(日) 17:12:07.37 ID:弥生はスロー皐月はハイペース。もし、外枠引いたら飛ぶ可能性は全然ある6: :2018/03/04(日) 17:14:13.38 ID:今日買わなくて本番で買うやついるかなwww7: :2018/03/04(日) 17:14:17.03 ID:ハイペースはサウジアラビアRCで経験してる
しかも突き放していたじゃないですか!今回も少頭数とはいえ外枠だよ!8: :2018/03/04(日) 17:14:59.19 ID:40円しか戻ってこなくて娘にLINEしたら笑われたくそ笑われたしにたい10: :2018/03/04(日) 17:17:27.77 ID:栗山世代の匂いがする11: :2018/03/04(日) 17:18:01.73 ID:スローでも去年とはえらい違いだな12: :2018/03/04(日) 17:20:41.58 ID:新栗山世代のエースなのは間違いない
-
【弥生賞】須田「朝日杯馬が次のレースも勝ったのはロゴタイプの前はリンドシェーバーまで遡る」
-ナリタブライアン, ロゴタイプ, フジキセキ, 弥生賞, ミホノブルボン, 須田鷹雄, ダノンプレミアム
1: :2018/03/04(日) 09:27:30.61 ID:エイシンチャンプ:弥生賞勝ち
バブルガムフェロー:スプリングS勝ち
フジキセキ:弥生賞勝ち
ナリタブライアン:共同通信杯勝ち
ミホノブルボン:スプリングS勝ち須田は本格的にボケてきた模様
2: :2018/03/04(日) 09:28:39.74 ID:寧ろ朝日杯馬は次走も連勝する方が多いようなwww3: :2018/03/04(日) 09:28:47.32 ID:しかもリンドシェーバーは弥生賞負けてるな8: :2018/03/04(日) 09:50:46.38 ID:>>3
確かに弥生賞は負けてるが朝日杯の次走はヒヤシンスステークスだから間違ってはいないよ9: :2018/03/04(日) 09:58:33.62 ID:>>8
ヒヤシンスステークなんて使ってたか?と思ったが使っていたんだな
全く記憶に無い6: :2018/03/04(日) 09:35:02.54 ID:昨日の須田見てたけど説明の段取りもgdgdで横にいる女が困惑してたなw
はっきり言って何言ってんのかわかんねー感じだったw10: :2018/03/04(日) 10:06:16.71 ID:朝日杯から弥生賞勝ちならフジキセキ級
けどフジキセキは1200→1600→1600→2000
一回も距離短縮はない11: :2018/03/04(日) 10:19:46.65 ID:フジキセキの時代は
朝日杯1600Mは中山だったからなぁ
中山→中山
阪神→中山12: :2018/03/04(日) 10:21:25.82 ID:須田は声の強弱に幅がありすぎて非常に聞き取りづらい
ある程度一定の声の大きさでしゃべってくれよ13: :2018/03/04(日) 10:21:29.15 ID:成る程コース経験もあったわけね
それじゃあ…14: :2018/03/04(日) 10:29:52.41 ID:ロゴタイプは16: :2018/03/04(日) 10:38:17.05 ID:最近は確かにないな
てか朝日杯自体がしょっぱいからな17: :2018/03/04(日) 10:38:35.55 ID:ていうかリンドシェーバーがマイラーってのはグラスワンダーがマイラー
って言い張るのに等しい愚行18: :2018/03/04(日) 10:44:15.25 ID:だいたい阪神に変わってんのに朝日杯馬なんてくくり無意味過ぎる
-
【弥生賞】ダノンプレミアムはマイラー
-皐月賞, ロゴタイプ, 弥生賞, ダノンプレミアム
185: :2018/03/02(金) 12:45:41.82 ID:「ダノンプレミアムはマイラー」これを否定してる奴は弥生賞終わったあとも休み明けのせいにして皐月賞も勝ってそこでマイラーだと気づく189: :2018/03/02(金) 12:47:36.57 ID:>>185
勝ってじゃなくて買って 全然意味違うわ190: :2018/03/02(金) 12:48:06.90 ID:>>185
コーヒー吹いたw207: :2018/03/02(金) 12:59:11.24 ID:>>190
どうせ缶コーヒーだろ195: :2018/03/02(金) 12:52:08.51 ID:>>185
マイラーは皐月賞では強いぞw214: :2018/03/02(金) 13:03:43.32 ID:>>195
文盲かよ196: :2018/03/02(金) 12:52:24.49 ID:>>185
最強じゃねぇかw281: :2018/03/02(金) 14:38:08.94 ID:>>185
マイラーだと2000は走れないのか?
ゲームやり過ぎw186: :2018/03/02(金) 12:45:50.57 ID:ダノンむしろ本番こそ買いなんだけどな
スローのここは持ち味が活きない198: :2018/03/02(金) 12:52:56.52 ID:普通に枠とか関係なくダノンプレミアム1強だろ201: :2018/03/02(金) 12:55:55.79 ID:ダノンがこの枠からこのメンツ相手にこの距離でねじ伏せたらマジで三冠まであると思うわ204: :2018/03/02(金) 12:56:42.91 ID:>>201
この枠ってw203: :2018/03/02(金) 12:56:24.71 ID:ダノンプレミアムをマイラーって事にしたい勢力いて草213: :2018/03/02(金) 13:03:42.47 ID:>>203
ダノンプレミアムってロゴタイプの強化版みたいな感じなんだけどな
-
【中山記念】2着マルターズアポジー(柴田善臣)を買えた理由を教えてくれ
-中山記念, 柴田善臣, ロゴタイプ, マイネルハニー, ペルシアンナイト, ウインブライト, アエロリット, 大逃げ, マルターズアポジー
1: :2018/02/25(日) 15:52:37.91 ID:一体どうして…2: :2018/02/25(日) 15:53:38.64 ID:G1のガチ仕上げ相手には足りない。
買うならここしかない。69: :2018/02/25(日) 16:26:00.41 ID:>>2
これ
なんなら頭でも買ってた
無事3連単ゲット3: :2018/02/25(日) 15:53:45.85 ID:舐められた時には残る馬なんだから人気がなければベタ買いでいいんだよ4: :2018/02/25(日) 15:54:00.51 ID:昨日サインスレに高木なな→7枠のマルターズアポジーの名前の由来→最高点ってあって気になってた13: :2018/02/25(日) 15:55:38.19 ID:>>4
マススタート女子を見た人間には同じように馬群に飲まれる展開しか想像できなかったけどな5: :2018/02/25(日) 15:54:01.18 ID:三流騎手から一流騎手への乗り替わり6: :2018/02/25(日) 15:54:05.30 ID:開幕週短気逃げだけで帰るだろアホwwwwwwwwwwww11: :2018/02/25(日) 15:55:02.24 ID:>>6
マイネルハニー買った俺…7: :2018/02/25(日) 15:54:33.30 ID:中山記念といえば先生が唯一得意なレースだろ8: :2018/02/25(日) 15:54:33.97 ID:以下ヨシトミオタの賞賛が延々と9: :2018/02/25(日) 15:54:53.11 ID:なんだかんだ競馬は逃げ有利なんだよ18: :2018/02/25(日) 15:57:16.23 ID:>>9
たしか中山の芝1800mは逃げ先行有利なはず10: :2018/02/25(日) 15:54:54.75 ID:二着で買うのが無理
うま速ニュース
1〜20件 / 42件