
なぜ激怒こと蛯名正義はダービーを勝てなかったのか?
さらに批判されて元に戻したと思ったら勝負どこで癖でダンスリターンとかあったし。
もうちょい芯のある騎手だとガッカリした。
そのタイミングで絶不調なってから結局調子戻らなかったな。
栗山世代のアレは完全に勝ってくれ、った感じだったのにあの乗り方はどうなんだ
ディーマジェスティ以外に勝つチャンスがありそうな馬に乗ったことあるか?
1番人気でG1勝ったのなんて数えるほど
逆に人気薄だと頭まで持ってくる凄さがあるが
でその2回があって必勝の1枠1番で1番人気、
念願のって状況だったディーマジェで勝てなかったのがやっぱり勝つ運命にはなかったんだろうと
ダンスと呼ばれる行為は、そもそも脚をなくした馬に対して促す行為でしかないから、
伸びなくて当然なんですけどねえ
普通に考えればストーリー的には勝つパターンなんだよなあ
マカヒキとか川田が代打なのかなんやねんみたいな感じだったのに勝たれるとかありえんわ
フェノーメノとかイスラボニータは負けるのしょうがないけど
ディーマジェスティだけは騎乗ミスで落としてると断言したい
着差や相手関係じゃなくてディーマジェスティのダービーは負けたらいけないレースだったよ
ワンアンドオンリー陣営が皐月で負けて爆笑してたのを見てダービーしか見てないんだなと確信したわ
1993 ステージチャンプ 7番人気9着
1995 ホッカイルソー 6番人気4着
1996 サクラスピードオー 4番人気5着
1997 セイリューオー 7番人気10着
1998 クリールサイクロン 13番人気15着
1999 オースミブライト 4番人気4着
2000 ジョウテンブレーヴ 5番人気6着
2001 ダイイチダンヒル 9番人気11着
2002 ノーリーズン 2番人気8着
2003 スズカドリーム 11番人気15着
2004 ハイアーゲーム 3番人気3着
2005 ダンスインザモア 11番人気14着
2006 エイシンテンリュー 14番人気12着
2007 ドリームジャーニー 8番人気5着
2008 ショウナンアルバ 8番人気12着
2009 ナカヤマフェスタ 9番人気4着
2010 ハンソデバンド 13番人気16着
2011 トーセンラー 7番人気11着
2012 フェノーメノ 5番人気2着
2013 ヒラボクディープ 5番人気13着
2014 イスラボニータ 1番人気2着
2015 タンタアレグリア 7番人気7着
2016 ディーマジェスティ 1番人気3着
2018 ゴーフォザサミット 7番人気7着
ざっとみて2012年2014年2016年だなチャンスあったのは、特に1番枠ディーマジェスティで勝てなかったのは痛恨の極み
引用元: なぜ激怒こと蛯名正義はダービーを勝てなかったのか?
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1614090743/