
2021年牡馬クラシック戦線
次走が決まってるクラシック候補達だけ記載
今日の勝ち馬は次走が決まってないので除く
以下賞金順
5500 ダノンザキッド(ジャスタウェイ) 弥生賞?
3400 ステラヴェローチェ(バゴ) 共同通信杯5
2900 ラーゴム(オルフェーヴル) きさらぎ賞1
2800 エフフォーリア(エピファネイア) 共同通信杯1
2600 オーソクレース(エピファネイア) ホープフルS2
2300 グラティアス(ハーツクライ) 京成杯1
2300 レッドベルオーブ(ディープインパクト)朝日杯FS3
2000 ワンダフルタウン(ルーラーシップ)京都2歳S1
1650 ヨーホーレイク(ディープインパクト)きさらぎ賞2
1600 ヴェイルネビュラ(ロードカナロア)スプリングS?
1200 シュヴァリエローズ (ディープインパクト) 若葉S?
1150 ヴィクティファルス (ハーツクライ) スプリングS?
1150 タイムトゥヘヴン (ロードカナロア) 弥生賞?
1000 タイトルホルダー (ドゥラメンテ) 弥生賞?
1000 カイザーノヴァ (モーリス) 毎日杯?
1000 ランドオブリバティ (ディープインパクト) スプリングS?
900 アドマイヤハダル (ロードカナロア) 若葉S?
900 グレートマジシャン (ディープインパクト) 毎日杯?
900 ディープモンスター (ディープインパクト) すみれS?
もし、エフフォーリアが抜けて強かったら
ハイペースになろうとあっさり勝つだろけどな
まあこういうマヌケはステラヴェローチェが雑魚濃厚なのにまだ強いと思ってるキチガイと同じやなw
他はレベル低いだろ
大阪杯でサリオスが通用するかどうか(オレは弱いと思ってるので軽視するけど)
うま速ニュース
負けても信者が直行が良かったとか叩きだからとか言い訳するのが予想できるがw
単純に去年のコントレイル、サリオスみたいな馬が
もし、ハイペース初経験だとあっさり負けるのかって話なんだよな
ただ煽りたいだけの奴は何も考えてないだけだろうけど
スローのレースしか経験ないのに強いと断言するアホを煽ってるだけだから
エフフォーリアが本番で人気ならスローしか経験ないから軽視するし
ダノンが弥生賞勝てば2強になる
トライアルは、微妙に賞金怪しい馬たちが大挙出走しそうな雰囲気で盛り上がってきたね
うま速ニュース
人気アイドル
誰の書くことも想像でしかないのに何言ってんだ基地外は
さすがにG1であんなに掛かったら勝負にならないと思うけど
引用元: 2021年牡馬クラシック戦線 part2
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1613907025/