
週刊誌の記事に対して、JRAや木村調教師がリアクションしないのは何故か? 異常じゃないか?
競馬最強の法則の記事は明らかに美浦トレセンの全員が目撃できる性質のもの。
警察は被害届を受理しているのだからなんらかの捜査が行われる可能性がある。
民事裁判は民事裁判で粛々すすめるべきだが
刑事訴追の恐れが生じていることに対してなんのコメントもないのかおかしくないか。
馬主や一口馬主の出資者は気が気でないだろうし
ちゃんとして対応すべきだとおもう
とはいえ一段落付いたら何かしらの処分はやるだろうけどね
前のどっかの記事で把握はしてるみたいな事は言ってたしな
ただでさえ叩かれやすい業界なんだから迅速に対応せーや
流石に>>1は非常識過ぎんか?
>>11
今やってる裁判は民事係争中のもの。
今回の記事は刑事訴追の恐れが出てきてるから
見解を述べるなり、名誉毀損や偽計業務妨害で訴えるなりしないと
筋が通らない
それなら実際に刑事訴追されてからだろうね
恐れの時点でコメントなんてしたらそれこそ筋が通らないよ
>>15
これからもこの種の記事が出ても全部放置するわけ?
下記の通り禁錮以上の刑になれば調教師剥奪だぞ。
そういう指摘をされてる記事を全部放置するのはおかしい
日本中央競馬会競馬施行規程 第46条二項で
「禁錮以上の刑に処されたもの」は調教師免許をうけることはできない
https://jra.jp/company/about/law/pdf/07.pdf
それで?別にそうなったらルールに従って粛々と剥奪するだけじゃね?
何でわざわざそうなってすらいない状況でコメントする必要があるんだ?
感情論でなく論理的に説明してよ
武豊は会長としてコメントしろとかキチガイが発狂していた名そう言えば。社会不適合者らしい難癖のつけ方だったわ
まぁ現時点では反応する気にもなってないと思うよいわんや反訴をや
どこまで事実か知らんが裏取れた時点でJRAは何らかの対応をした方がええよ
リスク管理の意味でな
木村が悪いと判断されれば即処分が発表される
1年ぐらい活動停止か悪質なら廃業も
引用元: 週刊誌の記事に対して、JRAや木村調教師がリアクションしないのは何故か? 異常じゃないか?
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1613373233/