
年度代表馬って何を重視して決めるんだ?
実績ならコントレイル(無敗三冠)>>グランアレグリア(安田、SS、マイルCS)=アーモンドアイ(VM、秋天、JC)
年度代表馬はその中で伝統と話題性が重視されて決まるイメージがあるな
実力で言えばグランは文句ないが伝統というところで年度代表馬争いには乗ってこれない
「あ~あの年ね」って思いだし易い馬が選ばれる
ビワハヤヒデ
エアグルーヴ
エルコンドルパサー
思いだし易いだろ?
コントレイルとデアリングタクトの比較なら
コントレイルが上になるね
でも今年はアーモンドアイだけど
同じ数ならレースの格
短距離や牝馬限定は低い
古馬王道でも秋が有利
クラシックは三冠のみ有利で二冠以下は大したことない
今年はコントレイルが有利なはずだがJCが年度代表馬決定戦みたいなことになったからそこで敗れて一気にピンチになってしまった
印象というのも大きなポイントになるから
基本的に数っていうのは部門までじゃないか?
99エルコンの例は極端だけどG1勝利数より話題性とか珍しさが勝ったケースは時々ある
それ例外多すぎませんか?って言いたいんだが
今年に関しては全く参考にならない(G1・3勝馬が過去最多?)というのも含めてね
スレタイよく読んでから自分の主張をもう一回見返してみな
5年に1回ペースで破られてるG1最多数勝利=年度代表馬っていうのはちょっと厳しいわ
今年に関してはまさに部門賞を取った馬の中でどれが話題の中心だったか、主役だったかで決まる年になる
だから票が割れるんだし
例えば記者の担当厩舎の馬が有力候補ならそっちに入れたりとかもあるだろうし
それもその人にとっては「話題性」が高かったって話なんじゃないかね
自分と価値観が全く異なるからアホってレッテル貼るのはどうかね
アインシュタインだって最初はキチガイ扱いされてたんだから
オープン勝ちしか無い馬に話題性だけで入れるのは明らかにアホでしょw
活躍馬より話題馬へシフトチェンジして
年度話題賞となればそれでいいけどな
コントレイル→無敗で三冠
アーモンドアイ→三冠馬直接対決
グランアレグリア→パフォーマンス
クロノジェネシス→春秋グランプリ制覇
グランアレグリアに年度代表馬最と最優秀4歳牝馬と最優秀短距離馬の三つ獲らせて収めるしかないでしょ
年度代表馬ありきで直接対決での勝敗を基準にするとアーモンドはコントレイルに勝ってるけどアレグリアに負けてるので矛盾が派生するし
コントレイル→JCを勝てなかった
アーモンドアイ→安田を勝てなかった
グランアレグリア→高松宮を勝てなかった
クロノジェネシス→大阪杯、天皇賞秋を勝てなかった
JCでの敗戦は陣営にとってちょっと痛かったかもしれないが、それでも2着
足りるでしょう
記憶の鮮度、直近のインパクト、直接対決の勝敗で決める記者が多くなければ、コントレイルで落ち着くとは思う
結局記者の主観でしかないからインパクト重視にならざるを得ない
GI3つ勝ったスペじゃなく凱旋門でインパクト残したエルコンが選ばれたように今年もJCの印象が大きな要素になるだろうね
競馬史に於いてこれ以上のインパクト存在するんかな
コントレイルとデアリングに年度代表馬になって欲しいわ
基準ブレブレの賞をあれこれ考えても答えは出ない
年度代表馬の方は1票も入らないと思う
コントレイルとアーモンドの一騎打ちでグランが1、2票入るかな、くらい
今年の年度代表馬は何も悩まずアーモンドアイだろう
候補であるコントレイルとデアリングタクトを倒したというインパクトが強すぎる
ではそのアーモンドアイを倒してグランアレグリアは?となるが
やはり短距離マイルは一歩実績が劣ってしまう
モーリスよりキタサンが選ばれたのと一緒
コントレイルは無敗の三冠馬というのは大きなアピールポイントだけど
皮肉にもそれがアーモンドアイの更なる糧になってしまってる
そんな馬を倒したんだからな
なにを重視するか?
これは明確
「年間を通じて最も活躍」
よく例外で語られるエルコンだが1回目の投票はスペが最多…過半数で無かったので2回目に…ここでグラス推しが(関東記者)エルコンに乗り替え
基本的には「年間を通じて最も活躍」ってところが最多票数だったと言える
今年は最優秀古馬牝馬がクロノとグランに入れる記者も居るし
グランは部門賞は獲るから年度代表の投票に影響ないがクロノに部門賞獲らせようとした記者はアンチアーモンド傾向とも言えるのでコントレイルに投票するかもね
代表馬はアーモンドアイ ということになるんだよ。
近年は牝馬上位の時代なんだから、
三冠馬は2頭とも重んじる必要がある。
そこをまず理解しないとな。
どこにスポットライトをあてれば、
今年目立った三冠馬二頭の活躍や、
強かった古馬牝馬たちの面々を
同時に浮かびあがせることができるか?
それはコントレイルでもないし、
クロノやグランでもないのよ。
いい加減理解しなさい。
選ばれてもおかしくはないけど決めるのは投票数だからどうなるかは分からない
2着のエルコンが選ばれたのなら勝ったからには選ばないとって話し合いで決まるものじゃないからね
能力ならグランアレグリアだが年度代表馬はアーモンドアイになる。
三冠の価値も凱旋門の価値も時代と共に変わる。
引用元: 年度代表馬って何を重視して決めるんだ?
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1609263528/