
実はバゴって神種牡馬なんじゃね?
ただそのステラヴェローチェがかなりの大物っぽい
人気アイドル
ゴールドジュニアやハイセイコー記念あたりまでは強いの多かったがな
門別の王冠賞馬も早めに劣化したよな
バゴ、ハービンジャー、フランケル、ノヴェリスト
サンデーの影響力が薄れてきたからかな
生産者には人気なくても競馬ファンとしては、この系統守ってほしいわ
むしろ社台ノーザンがやるべきなのに吉田一族糞すぎ
2007年 47頭 (180万)
2008年 40頭 (180万)
2009年 21頭 (180万)
2010年 87頭 (180万)
2011年 153頭 (220万)
2012年 58頭 (220万)
2013年 36頭 (180万)
2014年 72頭 (180万)
2015年 47頭 (180万)
2016年 22頭 (180万)
2017年 51頭 (80万)
2018年 37頭 (80万)
2019年 110頭 (50万)
2020年 118頭 (50万)
引用元: 実はバゴって神種牡馬なんじゃね?
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1609069589/