
【中日新聞杯】ボッケリーニがラブリーデイ化しそうな件
キャリア重ねながら使い込んで強くなる兄弟って感じだな
使える脚が長い方じゃないからもっと前付けしたいかなとは思うけど
今年は日経新春杯が中京2200m
休養挟んで金鯱賞から大阪杯かも
引用元: ボッケリーニがラブリーデイ化しそうな件
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1607755247/
投稿日:
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1607755247/
カテゴリ
関連キーワード
気になった作曲家が出てくると、とりあえず中古で全集系のCDを探す。今までで一番良かったのはやはりボッケリーニ集。37枚組だが、これでも全集には程遠いようだ。弦楽五重奏だけで10枚もあるのに。それでも、聴いてるのはもっぱら弦楽四重奏と弦楽六重奏。
ボッケリーニ? マスカーニ?(大分離れてきた
どうしようかなー、ボッケリーニのレコード買ってこようかなー。
スターバトマーテルはボッケリーニが特に お気に入りだな
最近のコメント
© 2021 うま速@競馬まとめ速報