
キタサンブラックとかいう引退して時間も経たないのに忘れ去られたGI7勝馬wwww
何も誇ることないから出走した事だけが評価される
そんな事言ってるの未だに春天に価値があると思ってるアホだけだしな
ペース流れたJCはしっかり負けた爺の馬忘れるやついないだろ
成功すれば「社台スタリオンの期待の新種牡馬は何でも初年度だけ走る」となり、
失敗すればドゥラメンテが次世代リーディング確定的だな
馬体がでかくてバランスよくてきれいだしレースのときの気合が素人目にも見えるしそんで勝つから漫画みたいで
今の所種付け量がネタになるぐらいだけど
印象だけでこういうこと言っちゃうの良くない
キタサンブラック以外にも古馬G1勝ち馬複数居るのに
キタサンブラック世代は二つ下の世代まで蹴散らしてるのに
菊花賞
春天×2
秋天
JC
有馬
大阪杯
こんだけ勝ってんのに最強感がない馬も珍しい。オペラオーより上なんて柏木が言ってたぐらいだもんな。とにかく競馬板人気がまるでない。あとマイルG1でも勝ってりゃ話は違ったろうに
今年の秋1回も全然見たことねーわ
ディープやオルフェどころかウオッカやジェンティルすら大量に見かけるのに
引用元: キタサンブラックとかいう引退して時間も経たないのに忘れ去られたGI7勝馬wwww
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1607583200/