1 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:28:18.01 ID:Lu2Khkq00 他の馬も強い!って言っても微妙なやつしかいないしなぁ...
2 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:29:15.73 ID:JkEngRO40 クリスタルブラック>>>>雑魚相手に勝っただけのコントレイル()
サリオスはマイラー()に逃げた
3 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:32:21.88 ID:Lu2Khkq00 >>2 クリスタルブラックって言うほど強いのか? 具体的に強さを教えてほしい
10 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:42:28.18 ID:Z9pQpS7q0 >>3 たぶん近年競馬始めた連中が言ってるだけだろうな 2010年以降から競馬始めてる奴らだと思う ああいう特殊な馬場状況のレースを見た経験が少ないんじゃないの 内伸び馬場ばかり見てるような連中はああいう馬に騙されるだろうな
4 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:33:08.77 ID:rduPucPC0 2強って言ってもレースでぶつからないからなぁ
6 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:38:27.99 ID:Lu2Khkq00 >>4 だからこそ今年はこいつらがG1を分け合う2強状態に発展すると思うんだよね 他の奴らが割り込む余地がない
5 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:36:02.31 ID:4z14rQ2L0 コントレイルの1強
7 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:38:50.20 ID:FhVv+Dbp0 皐月ででマイラプソディ買えるかどうかが上手いやつと下手なやつの違い。(※枠、当日の馬場によります)
8 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:40:11.40 ID:aQ0NJXYi0 サトノフラッグおるやん
11 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:43:38.08 ID:NJe1klMb0 いや、2歳の頃に強いって言われてる馬は基本早熟で今頃は他の成長してきた馬に抜かれてるから、コントレイルは勝てないと思う。サリオスはマイルならいける。毎年毎年、怪物と2歳時に言われてきた馬もう忘れてるのかな?キタサンやオルフェしかり、結局は違う馬が出てくる。
16 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:48:26.85 ID:Lu2Khkq00 >>11 いや、この二頭は抜けてると思う というか他に望みのありそうな馬がいなくね?
12 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:44:13.63 ID:IQBYGQPt0 どっちでもいいけどいい加減無敗三冠馬が出ないと競馬人気が盛り上がらん
19 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:50:32.54 ID:aQ0NJXYi0 >>12 たしかにね コントレイルがガチの怪物で三冠後も古馬G1勝ちまくったらいい ディープの後継が死後に現れるとは
13 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:44:53.98 ID:PTXF4vtf0 サトノフラッグのが強いよ
17 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:48:38.49 ID:l/Mtool50 本番ってクリスタルとスカイはどこであたるんだよ?
18 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:49:27.85 ID:u5rCJXtj0 ってスカイグルーブは牝だったww
20 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:51:42.19 ID:Z9pQpS7q0 牡馬は当日の馬場を見ないと何とも言えんな 58秒台の決着になるような高速馬場ならインベタ馬以外用無し 2分前後の馬場なら外枠や外目追走の馬にもチャンスはある 牝馬はスマイルカナのせいで展開面でどうなるかな
22 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:53:42.54 ID:u5rCJXtj0 でもスカイわざわざ京成杯出たの皐月出てくるのかって情報あったよな
23 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:55:28.59 ID:FhVv+Dbp0 正直言いたくないけど桜花賞はレシステンシアよりスカイグルーヴ狙ってる。オークスはリアアメリア狙ってる。
31 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:11:22.87 ID:2IXLkgW+0 >>23 スカイグルーヴは桜花賞でないよ
24 :
名無しさん 2020/02/18(火) 18:58:29.76 ID:zCJ5QqN40 どう見てもコントレはカデナレベルの駄馬だろ
27 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:05:18.38 ID:Lu2Khkq00 >>24 どう見たらそうなるんだよ!
25 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:03:07.93 ID:5jhGyF/30 京成杯は後ろの馬全然伸びてないかと前有利だろう。 新馬戦もそうだけどクリスタルブラックだけが 1頭だけ伸びてるだけ、前有利の流れだよ。 3着や4着みても後ろから届くような馬場じゃなかった。
26 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:04:36.70 ID:iw7hce930 クリスタルブラックはあんな戦法じゃ多頭数でメンツ揃えばあっさり負けるぞwww
28 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:05:43.90 ID:fPh/SHeC0 弥生賞とスプリングS見てからだな まあ慌てるなって
29 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:07:18.03 ID:uE8fA9sn0 クリスタルブラック、京成杯見直したけどレースめちゃくちゃだな クラシックを能力差で押し切るほど抜けてはいないだろ
30 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:10:43.83 ID:iw7hce930 >>29 全然ダメだよあれはw めちゃくちゃでもドゥラメンテレベルの能力ないとなww
32 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:12:21.63 ID:OLCdN+wd0 コントレイルとサリオスは前で走れるのが強いよな 内走れるし直線入っても好きな位置を走れる 武みたいに後ろからの大外ぶんまわししかできない馬よりも取りこぼしは少なくなる
33 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:12:40.02 ID:ENST2H/X0 サリオスは過大評価 あんなのもうG1勝てないよ
34 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:14:19.07 ID:Lu2Khkq00 クリスタルブラックのレース見返してきた やっぱクリスタルブラックも弱くはないと思うけど、抜けて強い馬ではないよなー
35 :
名無しさん 2020/02/18(火) 19:14:51.74 ID:PcNFo4bp0 京成杯のタイム指数はかなり低かったな もともとクラシックに繋がりにくい重賞だからどうだろう
引用元: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1582018098/