
歴代ダビスタで一番沢山付けた種牡馬は?
2: : 17:56:07.01 ID:
3: : 17:56:35.63 ID:
4: : 17:56:56.19 ID:
5: : 17:57:08.53 ID:
6: : 17:57:29.76 ID:
7: : 17:58:35.20 ID:
8: : 17:58:52.98 ID:
9: : 17:59:13.65 ID:
10: : 18:02:35.98 ID:
2代目から詰む
11: : 18:02:43.18 ID:
12: : 18:03:14.00 ID:
13: : 18:04:58.18 ID:
14: : 18:07:12.28 ID:
16: : 18:10:54.80 ID:
17: : 18:11:28.61 ID:
18: : 18:12:45.40 ID:
106: : 23:24:00.52 ID:
俺もそれだ!
19: : 18:15:22.54 ID:
ビゼンニシキばかりつけてた
20: : 18:15:33.47 ID:
21: : 18:18:08.43 ID:
ホワイトノリピーとの組み合わせではほぼ無敗
24: : 18:28:22.90 ID:
いやノリピーはフォティテンやね
スティールはアキタコマチ
22: : 18:20:36.50 ID:
ヤマニンスキーばかりつけておった。
何が楽しかったのだろう。
23: : 18:21:34.85 ID:
25: : 18:29:21.06 ID:
あとスリルショー
一時期スリルショー×ハイソサエティーばっかりだった覚えがある
26: : 18:30:12.65 ID:
27: : 18:30:22.69 ID:
29: : 18:33:50.71 ID:
走った試しないなw
よく繁殖牝馬のセリでオジジアンの子受胎してます買ったけどw
28: : 18:33:19.45 ID:
30: : 18:34:58.46 ID:
32: : 18:40:10.13 ID:
95: : 22:11:54.73 ID:
でてると思わんかった
33: : 18:40:24.18 ID:
34: : 18:42:10.87 ID:
35: : 18:48:48.71 ID:
36: : 18:48:59.04 ID:
産駒がみな、えらく走った
37: : 18:56:03.43 ID:
38: : 18:56:22.10 ID:
39: : 18:57:04.03 ID:
40: : 18:57:05.31 ID:
ウイポならサドラーかウォーエンブレム
42: : 19:00:10.97 ID:
43: : 19:05:29.67 ID:
45: : 19:06:29.08 ID:
46: : 19:09:39.13 ID:
48: : 19:29:58.11 ID:
アスワンとかバンブーアトラスあたりだっけ?
49: : 19:32:15.59 ID:
バンブー×ダンチヒ
50: : 19:34:35.03 ID:
本当はサンデーやノーザンつけたいけど
都合よくあまってるのがこいつばかりだった
51: : 19:36:32.27 ID:
52: : 19:42:20.76 ID:
54: : 19:45:31.54 ID:
55: : 19:47:05.26 ID:
56: : 20:05:17.27 ID:
57: : 20:14:12.50 ID:
58: : 20:14:33.04 ID:
59: : 20:15:21.12 ID:
04に限ってはヴェットーリ、カーソンシティ、ジェイドロバリー
60: : 20:15:55.75 ID:
安定Cつけ続ける根気が小学生にはなかった
61: : 20:16:00.53 ID:
62: : 20:18:42.80 ID:
63: : 20:19:00.73 ID:
ノーザンテーストつけてからのニホンピロウイナー
65: : 20:21:35.00 ID:
サンデーはたまに強いのが出るがトニービンやブライアンズタイムは全然ダメだったなぁ。
66: : 20:22:39.66 ID:
67: : 20:22:59.93 ID:
68: : 20:24:34.43 ID:
ダビスタ96だが
マチカネイワシミズ×オオシマナギサで
3600万の牡馬を出した。
生産数800頭目ぐらいかな?
69: : 20:25:46.04 ID:
70: : 20:28:30.98 ID:
71: : 20:28:50.28 ID:
86: : 21:31:35.26 ID:
ナカーマ
72: : 20:30:28.84 ID:
74: : 20:39:41.49 ID:
インディアンリッジ
アンブライドルド
ダイイシス
ファロス系に偏りすぎた繁殖牝馬につける三大リース種牡馬
75: : 20:41:53.04 ID:
76: : 20:41:59.98 ID:
77: : 20:42:27.83 ID:
78: : 20:48:28.26 ID:
どんな距離でも圧倒的なスピードで逃げ切るスティールハートを発見した時は歓喜したもんだ
ホスピタリティも大好きだった
79: : 20:49:21.00 ID:
80: : 20:49:34.51 ID:
81: : 20:52:10.23 ID:
メジロデュレン
イルドブルボンかな
82: : 21:02:24.97 ID:
83: : 21:05:17.11 ID:
85: : 21:20:19.27 ID:
87: : 21:33:29.99 ID:
89: : 21:45:46.14 ID:
90: : 21:51:27.77 ID:
91: : 21:57:08.14 ID:
92: : 22:06:29.07 ID:
ノーザンテーストかニホンピロウイナー
最強馬とは縁の無いプレイスタイルだったので。
93: : 22:08:32.17 ID:
ノーザンテースト×パリティビッドばかりやってたわ
94: : 22:11:40.22 ID:
97: : 22:14:04.20 ID:
98: : 22:16:00.88 ID:
99: : 22:43:39.34 ID:
やっぱノーアテンションを使う奴多いのかw
ホーク爺とかまだ今何してるんだろ?
100: : 22:55:50.77 ID:
結構走る仔出してくれた
ウイポじゃダメだったけど
101: : 22:58:48.55 ID:
見事な配合にするにはハイエストオナーで締めないと難しいようになってるから
102: : 23:00:48.46 ID:
103: : 23:01:42.39 ID:
104: : 23:01:47.82 ID:
105: : 23:03:25.51 ID:
107: : 23:24:04.60 ID:
108: : 23:24:34.52 ID:
109: : 23:27:52.12 ID:
110: : 23:37:36.63 ID:
111: : 23:39:42.07 ID:
112: :2015/07/01(水) 00:05:01.83 ID:
113: :2015/07/01(水) 00:13:25.26 ID:
114: :2015/07/01(水) 00:22:12.06 ID:
バンブーアトラス締めのプリンスリーギフト3*4面白配合付けまくった
凱旋門勝ったときは泣いたな
115: :2015/07/01(水) 01:13:17.93 ID:
116: :2015/07/01(水) 01:21:15.69 ID:
最初に与えられた牝系伸ばして行くのだけが楽しみのゲーム
117: :2015/07/01(水) 01:21:50.93 ID:
118: :2015/07/01(水) 02:05:25.53 ID:
119: :2015/07/01(水) 04:58:16.91 ID:
120: :2015/07/01(水) 05:30:51.55 ID:
121: :2015/07/01(水) 05:33:18.74 ID:
122: :2015/07/01(水) 05:41:51.12 ID:
123: :2015/07/01(水) 05:46:36.21 ID:
へクタープロテクター
ダートではアサティス
穴でラッキーソブリン
サンデーサイレンンス
124: :2015/07/01(水) 06:33:49.14 ID:
20世紀の名馬投票で「ダビスタで世話になったから」という理由で入れたぐらい使った
125: :2015/07/01(水) 06:43:24.69 ID:
最後はレインボークエスト、サドラーズウェルズ待ち
126: :2015/07/01(水) 07:10:25.06 ID:
初期の短距離金稼ぎにヤマニンスキー
127: :2015/07/01(水) 07:47:10.62 ID:
96はノーアテンションとこいつで爆発させる
128: :2015/07/01(水) 08:17:15.40 ID:
129: :2015/07/01(水) 08:38:08.98 ID:
130: :2015/07/01(水) 09:53:59.32 ID:
131: :2015/07/01(水) 10:03:08.22 ID:
132: :2015/07/01(水) 10:06:49.30 ID:
133: :2015/07/01(水) 10:59:28.91 ID:
効率が悪いのに気付いてからはノーアテンションになったけど
134: :2015/07/01(水) 11:02:49.88 ID:
135: :2015/07/01(水) 12:32:36.34 ID:
137: :2015/07/01(水) 12:47:23.31 ID:
138: :2015/07/01(水) 12:51:37.17 ID:
ノーアテンション×ノーアテンション…
139: :2015/07/01(水) 13:14:50.42 ID:
140: :2015/07/01(水) 13:46:10.11 ID:
バンブー好きだったので
142: :2015/07/01(水) 14:25:39.93 ID:
143: :2015/07/01(水) 14:53:28.64 ID:
お助けボーイには本当に世話になった