【競馬/2歳新馬】で、お前らのヴェロックスの見解は?
1:
:2018/08/05(日) 21:03:53.79 ID:
後々発掘して答え合わせするわ
2:
:2018/08/05(日) 21:04:26.19 ID:
結論から言うとダノンプレミアムより強い
3:
:2018/08/05(日) 21:05:32.99 ID:
年の割には瞬発力が高い
成長したらクラシック有力候補
成長しないなら普通の馬で終わると思う
5:
:2018/08/05(日) 21:09:43.47 ID:
次のレースで浜中が変なマクリをやってダメになりそう
6:
:2018/08/05(日) 21:11:03.55 ID:
今日のレース見る限りスタートセンスが抜群なので捲くる展開にはまずならないよ
絶好のスタート切った後無理やり後ろに下げない限り捲くることはない
8:
:2018/08/05(日) 21:13:26.71 ID:
ヴェロックスが仕掛けたのは残り4ハロンからだからな
そこから8馬身千切るんだから瞬発力が半端ない
10:
:2018/08/05(日) 21:17:08.99 ID:
>>8
そんなロンスパしてたのか
17:
:2018/08/05(日) 21:35:13.69 ID:
>>8
2ハロンか1ハロンじゃ)
9:
:2018/08/05(日) 21:16:52.75 ID:
ダービーは通過点で凱旋門で通用するかどうかって馬だよ
11:
:2018/08/05(日) 21:17:09.56 ID:
新馬だけではわからんとしか言いようがない
新馬だけ強かった馬なんて腐るほどいる
12:
:2018/08/05(日) 21:17:11.18 ID:
浜中次第
13:
:2018/08/05(日) 21:17:48.97 ID:
スタート良くて前に付けられるから、取りこぼしは無さそう。
ただ、展開ではキレキレの馬には差されることもありそう。
14:
:2018/08/05(日) 21:18:44.56 ID:
東スポ杯は当確では?ダービー出てないってことはないと思う
15:
:2018/08/05(日) 21:20:21.01 ID:
これがディープ産なら早枯れの可能性あったけど4歳になって本格化したジャスタ産だからな
ヴェロックスは間違いなくG1勝つと思う
19:
:2018/08/05(日) 21:39:20.93 ID:
去年ワグネリアンの新馬戦を見て来年のダービー馬であることを看破した俺が今年はこの馬をダービー馬に指名しとくよ
このレスコピペしとけ
20:
:2018/08/05(日) 21:47:36.62 ID:
クラシック本番で上位人気してると思う。そして勝ち負けすると思う
21:
:2018/08/05(日) 21:47:56.52 ID:
野路菊ステークス→東スポ杯2歳ステークスと使いそう
22:
:2018/08/05(日) 22:04:36.69 ID:
道中遅いから全体時計云々は何とも。ただあのペースで二着以下で34秒台が居ないんだから弱メンツだったのも確か。「直線だけで8馬身」は買い被らない方がいい。
23:
:2018/08/05(日) 22:05:16.67 ID:
控えめに言ってダービー馬じゃないかな
24:
:2018/08/05(日) 22:05:23.59 ID:
ここ数年、小倉デビューで大成した馬っているか?
30:
:2018/08/05(日) 22:48:06.55 ID:
>>24
ペルシアンナイトくらいかな
25:
:2018/08/05(日) 22:06:04.22 ID:
最近のトレンドは5戦目か6戦目にダービー
26:
:2018/08/05(日) 22:17:26.17 ID:
ペースが上がらないと何とも
28:
:2018/08/05(日) 22:43:24.55 ID:
ハーツ産駒のジャスタっていうのが面白い
スワーヴといいハーツは期待を裏切らない
ディープだとまたかとなる
55:
:2018/08/06(月) 00:01:48.90 ID:
>>28
スワーヴなんて安田記念で期待を見事に裏切ったばかりじゃん
31:
:2018/08/05(日) 22:48:31.70 ID:
ラトルスネークと互角か少し強い
32:
:2018/08/05(日) 22:48:53.07 ID:
金子さんの馬なんだな
ただ名前がハワイ語じゃなくてラテン語か
33:
:2018/08/05(日) 22:51:07.16 ID:
福島の新馬で田辺乗って大まくりで大差つけて楽勝した馬おったけどそいつも今はボチボチだからまだやっぱわからんで。名前は忘れた。なんやったかのー
34:
:2018/08/05(日) 23:06:34.64 ID:
まぁ、控えめに言ってバケモンやろなぁ。
36:
:2018/08/05(日) 23:20:06.37 ID:
褒めちぎったらすぐアンチ扱いするのも結構気持ち悪いと思うわw
38:
:2018/08/05(日) 23:26:20.04 ID:
心が汚れすぎている
39:
:2018/08/05(日) 23:31:59.80 ID:
実は砂の怪物
42:
:2018/08/05(日) 23:41:20.87 ID:
色々時計メインでいちゃもん付けられているが
仕掛けてからの脚の回転見たら本物だった
57:
:2018/08/06(月) 00:06:26.92 ID:
>>42
イチャモン言わせてもらうが
さすがに遅すぎるだろ
糞メンツの前日2歳未勝利より1.8秒遅いし
当日小倉記念の1800通過タイムより3.2秒遅いよ
43:
:2018/08/05(日) 23:44:03.56 ID:
今年のダービーで金子は運を使い果たしてるはず
51:
:2018/08/05(日) 23:52:26.54 ID:
>>43
普通のダービーオーナーの運の貯蔵庫がダムくらいとすると、金子オーナーの運はグレートブルーホールくらいあり、まだまだ尽きる様子はない模様
54:
:2018/08/06(月) 00:01:13.32 ID:
>>43
おれはディープの時そう思ったが、とんだ思い違いだった
金子の運は次々と湧いて出てくる、コイツは別格
44:
:2018/08/05(日) 23:44:46.81 ID:
サウジアラビアロイヤルでお待ちしております
45:
:2018/08/05(日) 23:45:00.38 ID:
ヴァナヘイム二世
49:
:2018/08/05(日) 23:50:08.01 ID:
>>45
ヴァナヘイムとは勝ち方が違いすぎる
ヴァナヘイムは血統がいいからあの勝ち方で異様に持ち上げられたけど
46:
:2018/08/05(日) 23:45:15.66 ID:
これは伝説の名馬の新馬だよ
ひさびさにこんなんが出て来て良かったなオルフェディープクラス
走らなくてもスシトレインとかネタになるレベルだけど
これで種馬としてディープは終わった
50:
:2018/08/05(日) 23:50:50.44 ID: