【競馬/チャンピオンズC】岡部「テイエムジンソクの古川騎手には頑張って欲しいですネ」
1:
:2017/11/28(火) 08:52:55.07 ID:
フジの競馬中継エンディングでの一言だが、岡部も今の現状をあまり良く思ってないのだろうか…
2:
:2017/11/28(火) 08:55:30.20 ID:
岡部は苦しくてたまらないんだよ
3:
:2017/11/28(火) 08:55:54.89 ID:
岡部が騎手育成システムを創りたいと言った時、反対したJRAの罪は重いよ
4:
:2017/11/28(火) 08:56:36.51 ID:
岡部の作ったエージェント制のせいだろ
5:
:2017/11/28(火) 08:57:45.59 ID:
>>4
岡部は、コネの無い騎手が同じスタートラインに立てるようにエージェント制度を導入した
岡部がいなかったら、今頃もっと世襲&コネが全ての偏重世界になっていたよ
25:
:2017/11/28(火) 10:38:06.32 ID:
>>5
まー、一理ある。
エージェント制度が全て悪ではないよね。
8:
:2017/11/28(火) 09:07:44.51 ID:
厩舎所属が当たり前の時代にフリーになったのも岡部じゃなかったっけ?
上手い奴=強い馬に乗るを確立した先駆者だと思う
9:
:2017/11/28(火) 09:09:55.10 ID:
なんでも外人外人より
自分の作った岡部ラインの方がマシだと思っているのだろう
つまり小原全盛期こそ至高
10:
:2017/11/28(火) 09:10:14.54 ID:
ほんとそう、迅速は竹之下じゃなきゃ何の意味もない馬
11:
:2017/11/28(火) 09:30:42.59 ID:
関西の馬に乗るためにフリーになってエージェントつけて軍団で馬融通
上手い騎手にいい馬が集まる仕組みを作った功労者だよ
12:
:2017/11/28(火) 09:33:46.11 ID:
岡部ラインという互助システムを構築して王様に君臨してたくせになにが騎手養成だよ
台本や馬回し講座でも開くつもりか?
13:
:2017/11/28(火) 09:37:52.06 ID:
>>12
は?何も知らねー馬鹿は黙っとけ
14:
:2017/11/28(火) 09:40:05.58 ID:
いや黙らない
こいつがやってたことはブック八百長軍団と大して変わらない
18:
:2017/11/28(火) 09:50:44.49 ID:
いや黙らないワロタw
どんたけ頭ん中ガキなんだよw
20:
:2017/11/28(火) 09:59:42.07 ID:
岡部とは台本、馬回しの先駆者
21:
:2017/11/28(火) 10:19:18.10 ID:
フルキチなんかより高橋亮のが上手かった。
23:
:2017/11/28(火) 10:33:04.76 ID:
今年外人、武以外でG1勝った騎手って10秒以上考えなければ思い浮かばないわw
32:
:2017/11/28(火) 13:12:35.99 ID:
>>23 そうか?直ぐに池添桜花賞が浮かんだぞ
それ以外が浮かばないが、、、
24:
:2017/11/28(火) 10:37:51.99 ID:
いくらマイナー騎手にも日を当てろといっても
重賞を普通に勝てる馬で準オープンすら尽く取りこぼすカス騎手まで持ち上げる道理はない
26:
:2017/11/28(火) 10:44:27.87 ID:
特定の騎手に肩入れするような発言を全国ネットでするのは公正競馬とはいえないことを考えると決裁委員に影響を与える立場の岡部らしくない発言だよな
27:
:2017/11/28(火) 11:01:33.27 ID:
フルキチって髪型のせいでインタビューとか流れるたびに「この人こんなだったっけ?」って言われるよね
28:
:2017/11/28(火) 12:09:50.86 ID:
強奪された竹之下のことはもう忘れられてるんだな(´・ω・)
29:
:2017/11/28(火) 12:12:55.10 ID:
>>28
結果を出せなきゃ乗り替わりは当然じゃね
それを強奪とは言わないと思うけど
30:
:2017/11/28(火) 13:02:06.87 ID:
>>28
竹之下に弁明の余地はない
31:
:2017/11/28(火) 13:02:47.81 ID:
暗に社台批判?
33:
:2017/11/28(火) 13:13:03.78 ID:
すぐ外人にスイッチという風潮には辟易
34:
:2017/11/28(火) 13:15:23.13 ID:
俺はアルアインが真っ先に思いついた
やっと日本人でしかも若手きたかと思ったら即乗り替わり
ショックすぎて強烈に覚えている
36:
:2017/11/28(火) 13:38:43.99 ID:
中央の馬なんて安くても馬の値段だけで1000万超、億超えまでいるんだから、
それを騎手の育成に使うのは無理があるよ。
空いている日に地方に武者修行に出やすくする等のシステムを確立したほうがよくね。
41:
:2017/11/28(火) 13:46:44.65 ID:
>>36
戸崎みたいに空き巣でセコセコ稼ぐ奴が一番癌な気がする
競艇みたいに階級制を導入すればいいと思う
A級はG1、G3、OP、準OP、新馬しか乗れないとか
47:
:2017/11/28(火) 14:45:10.47 ID:
>>36
そんなの地方だって迷惑だろ、毎日攻め馬乗ってくれてるジョッキー差し置いて何で遠征に来た中央の若造乗せなきゃならんのだ?
37:
:2017/11/28(火) 13:41:23.53 ID:
実力主義を突き詰めた結果がこれなんだから仕方ない
やっぱデムルメムーアボウマンは上手いもの
日本人騎手が負けつ続けた馬で結果出すんだから
そら騎乗依頼集まりますわ
42:
:2017/11/28(火) 13:57:51.39 ID:
ラフィアンは、日本人騎手乗せまくってるけど
会員から批判されまくり
外人騎手乗せるのが正しいわ
その国のトップだから、素人目にも上手いし
結果出すもんな
44:
:2017/11/28(火) 14:15:33.16 ID:
はたして、ラフィアンに外人が乗りたくなるような馬がいるかどうか
45:
:2017/11/28(火) 14:31:15.73 ID:
総帥『言うとおり乗らねーならクビだ!』
ミルコ『クビでいいです』
46:
:2017/11/28(火) 14:32:49.70 ID:
ラフィアンは岡田から実権奪った元会員が自分の指示を聞く騎手じゃないと乗せないからとか云々
詳しくは「ようこそ競馬の聖域へ」を読むといい