【競馬】トーセンスターダムがエミレーツS(豪G1)を勝利
1:
:2017/11/11(土) 15:08:23.37 ID:
1着賞金1億円越えのレース
2:
:2017/11/11(土) 15:09:15.12 ID:
島川ボロ儲け
3:
:2017/11/11(土) 15:09:30.48 ID:
天国の武さんもこれにはニッコリ
4:
:2017/11/11(土) 15:10:24.16 ID:
むちゃくちゃな騎乗だったが強かった!
5:
:2017/11/11(土) 15:11:21.59 ID:
日本ではオープン特別レベルの馬でG1勝てるんだな
11:
:2017/11/11(土) 15:12:43.62 ID:
>>5
向こうでの調教が合ってるのかもしれないよ
6:
:2017/11/11(土) 15:11:46.03 ID:
結局トーセンレーヴってセリ価格超えられなかったんだっけ
7:
:2017/11/11(土) 15:11:55.46 ID:
オーストラリアでも格の高いレース勝利
8:
:2017/11/11(土) 15:12:26.59 ID:
バンドワゴン連れてけ
9:
:2017/11/11(土) 15:12:33.09 ID:
勝ったんかよ
移籍して大正解じゃないか
そろそろ2億5000万は稼げたんじゃない
10:
:2017/11/11(土) 15:12:34.87 ID:
オージーのレベルヤバない?ウィンクスもブラックキャビアも大した事ないだろこれ
15:
:2017/11/11(土) 15:14:27.60 ID:
>>10
ウィンクスはともかくブラックキャビアは全盛期すぎてダイヤモンドジュビリー勝ってるから弱いなんてことはないぞ
12:
:2017/11/11(土) 15:12:44.62 ID:
オーストラリア見て思うけど
日本の古馬G2は全てG1に格上げでいいと思うわ
判りにくいから価値あるのはSGでも作ればいい
13:
:2017/11/11(土) 15:14:17.12 ID:
日本じゃg3レベルやったのにな
14:
:2017/11/11(土) 15:14:21.87 ID:
ディープ産駒連闘とか日本じゃありえん
調教技術の差か?
19:
:2017/11/11(土) 15:16:15.97 ID:
>>14
故障しないように手抜きしてるだけ
ハナズゴールが空き巣G1とはいえ間違って勝ってしまうレベルだぞ
29:
:2017/11/11(土) 15:19:42.84 ID:
>>19
ハナズゴールのは糞レースだけどな
16:
:2017/11/11(土) 15:15:11.94 ID:
日本がディープ馬場言われるけどむしろ高速過ぎるの駄目なんじゃね
28:
:2017/11/11(土) 15:19:21.77 ID:
>>16
一番成績いいの札幌と阪神やし
17:
:2017/11/11(土) 15:16:02.80 ID:
前回のG1の賞金で叩きまくってたディープアンチ惨めだなあ
まあ馬のアンチの時点で惨めなことは変わらないんだけどw
18:
:2017/11/11(土) 15:16:04.14 ID:
ブラックキャビアはヨーロッパ行ってるから認める
スプリントは何だかんだ強いと思う
中距離は絶対に弱い
20:
:2017/11/11(土) 15:16:50.83 ID:
今までと違ってエミレーツSは主要GⅠの1つ
21:
:2017/11/11(土) 15:17:07.01 ID:
この馬で国内GⅠ勝てなかった陣営は恥ずかしいと思った方が良い
22:
:2017/11/11(土) 15:17:13.84 ID:
スターダムでこれなら
アンビシャスも成功しそうだな
23:
:2017/11/11(土) 15:17:30.74 ID:
短距離にしてもハナズゴールで足りるわけだしそんなもんだろう
欧州も移籍して慣れれば普通に勝馬も出てくると思うわ
24:
:2017/11/11(土) 15:17:32.46 ID:
豪州が合っているんだな 移籍大正解か
日本でくすぶっている馬はどんどんチャレンジした方がよさそうだ
25:
:2017/11/11(土) 15:17:37.39 ID:
そらジャパンCに外国馬来んわ 日本の二流馬で向こうのG1勝てるんやから
エイシンヒカリやトーセンスターダム、ネオリアリズムでも勝てるんやもん
26:
:2017/11/11(土) 15:17:51.13 ID:
向こうは中長距離馬が叩きでマイルや1400のG1使うからな
27:
:2017/11/11(土) 15:19:13.86 ID:
日本の芝のレーティングは全部5ぐらい上げたほうがいいな
30:
:2017/11/11(土) 15:20:33.55 ID:
ハナズゴールや完全にピーク過ぎたリアルインパクトでも勝てるレベルだからな
でもレベルの割に賞金は高いしこれからどんどん移籍する馬出てくるだろうな
33:
:2017/11/11(土) 15:21:53.36 ID:
>>30
このレースはハナズゴールやリアルインパクトが勝ったGⅠとは全然格が違うよ
1着賞金1億超だし
31:
:2017/11/11(土) 15:21:40.32 ID:
早くアンビシャスをウインクスにぶつけてくれよ
32:
:2017/11/11(土) 15:21:42.87 ID:
6歳世代が強すぎただけだな
34:
:2017/11/11(土) 15:21:55.73 ID:
日本のG3レベルだな
賞金は高いからコスパいい
35:
:2017/11/11(土) 15:22:15.85 ID:
詰まってたけど勝ったw
36:
:2017/11/11(土) 15:22:31.37 ID:
アドマイヤラクティも勝ってたし
日本馬のG3からG2クラスなら十分G1勝ち負け
オーストラリアにトレード増えてるの頷けるわ
37:
:2017/11/11(土) 15:22:43.06 ID:
賞金ガー言っていたアンチが急に距離体系の話し出して草
38:
:2017/11/11(土) 15:23:49.42 ID:
府中のラチ修理代払えるな
39:
:2017/11/11(土) 15:23:56.04 ID:
ついに血が覚醒したか
40:
:2017/11/11(土) 15:23:58.16 ID:
勝ち方見てないからネタ止まりだが、これでレート貰ってキタサン超えしたら笑えるわw
41:
:2017/11/11(土) 15:24:25.03 ID:
レーティング(笑)
42:
:2017/11/11(土) 15:24:29.46 ID:
これであと一つG1勝ったとしてヒーロー列伝のポスター作って貰えるのかな?