【競馬】ジャパンカップにアイダホ、イキートス、ギニョール、ブームタイムの4頭が招待受諾
1:
:2017/11/10(金) 17:22:56.86 ID:
ジャパンカップ(GⅠ)に予備登録のあった外国馬のうちアイダホ号、ギニョール号、イキートス号及び
ブームタイム号の関係者より招待を受諾する旨、連絡がありましたのでお知らせいたします。
アイダホ 愛 A.オブライエン厩舎 〔15戦3勝〕
17 【イギリス】キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスステークス(G1) 3着
16 【アイルランド】愛ダービー(G1) 2着 16 【イギリス】英ダービー(G1) 3着
ギニョール 独 J.カルヴァロ調教師
16,17 【ドイツ】バイエルン大賞(G1) 1着 17 【ドイツ】バーデン大賞(G1) 1着
17 【ドイツ】バーデン経済大賞(G2) 1着 〔14戦6勝〕
イキートス 独 H.グリューシェル調教師
17 【ドイツ】バイエルン大賞(G1) 2着 17 【ドイツ】ダルマイヤー大賞(G1) 1着
16 【ドイツ】バーデン大賞(G1) 1着 〔19戦6勝〕
ブームタイム 豪 D&B ヘイズ & T.デイバーニッグ調教師
17 【オーストラリア】コーフィールドカップ(G1) 1着〔33戦7勝〕
http://jra.jp/news/201711/111001.html
2:
:2017/11/10(金) 17:24:52.61 ID:
ドイツの2頭は予定通り来ると思うが
オブライエンは来日するまで信用しない・・・
3:
:2017/11/10(金) 17:27:17.20 ID:
>Naoya YOSHIDA DVMさんがRacing.comをリツイートしました
>これは興味深いニュース。
>オーストラリア調教馬は、早ければ来年から香港遠征が禁止されるので、遠征先として、ジャパンカップへの出走が増えると思います。
本当にこうなるんかねえ?
6:
:2017/11/10(金) 17:28:58.25 ID:
>>3
直行便ない間は無理だろ
8:
:2017/11/10(金) 17:29:35.18 ID:
>>3
これはマジな話 ただし豪州馬は言うほど香港遠征は最近してなかったので日本に来る馬も限定的
43:
:2017/11/10(金) 17:47:50.21 ID:
>>3
何で禁止になるの?
47:
:2017/11/10(金) 17:49:56.76 ID:
>>43
HKJCが本土にトレセン作ったんだけどオーストラリアが「本土で調教した馬と一緒にいるだけで検疫リスクになる」って難癖付けた
51:
:2017/11/10(金) 17:51:45.13 ID:
>>47
えぇえええ…そんな理由でか
サンクス
50:
:2017/11/10(金) 17:51:36.25 ID:
>>43
香港が中国本土に調教場を作った為
豪州は香港に渡った馬を半年入国禁止にした
4:
:2017/11/10(金) 17:27:17.64 ID:
この中の1頭でも掲示板に入ったらお前らに1000万円山分けするわ
それぐらいの雑魚メンバー
7:
:2017/11/10(金) 17:29:29.17 ID:
>>4
武が落馬後の調子が戻らずキタサンブラックが北村に戻ったら普通に掲示板から飛びそうw
11:
:2017/11/10(金) 17:30:23.66 ID:
>>4
アイダホはなかなかいいと思うけどね
22:
:2017/11/10(金) 17:37:10.02 ID:
>>4
日本馬も最近どんどん雑魚化してるだろう
日本馬が日本で強いのはわかるが以前は凱旋門賞でも日本馬は今よりは戦えていた
5:
:2017/11/10(金) 17:27:24.36 ID:
受諾したら来るだろ
9:
:2017/11/10(金) 17:29:51.56 ID:
イキートスは今年も小遣い稼ぎか
10:
:2017/11/10(金) 17:29:59.83 ID:
オーストラリアからこのレベルのが来るくらいならドイツ馬が増えたほうがマシ
12:
:2017/11/10(金) 17:31:03.09 ID:
予想
イキートス 8着
ギニョール 10着
アイダホ 14着
ブームタイム 18着
13:
:2017/11/10(金) 17:32:45.84 ID:
ドイツのギニョールは今のドイツ古馬のトップホースって解釈でいいのかな?
17:
:2017/11/10(金) 17:34:06.36 ID:
>>13
たぶんチンギスの方が上だけどチンギスは左回りが不得意らしい
14:
:2017/11/10(金) 17:33:08.93 ID:
香港ヴァーズに去年と今年のBCターフ馬が来るのに何でオブライエンは
日本の方にGI未勝利の雑魚送り付けてくるの?
18:
:2017/11/10(金) 17:35:37.00 ID:
>>14
アイダホはその去年のBCターフ馬の弟
20:
:2017/11/10(金) 17:36:30.27 ID:
>>13 おk
ギニョールは右回りより左回りのがいいってのもありそう。
>>14
GI勝ち数伸ばしたいから数打ちゃ当たるで。
でもオブライエンが馬送ってくるだけでもニュース。
15:
:2017/11/10(金) 17:33:17.09 ID:
不良馬場になってくれないかな
16:
:2017/11/10(金) 17:33:26.94 ID:
ギニョールとブームタイムが褒賞金対象か。
3着でも+25万ドル(約3000万円)
19:
:2017/11/10(金) 17:36:27.48 ID:
超最強馬エネイブルは?
21:
:2017/11/10(金) 17:36:43.44 ID:
外国馬なんか来なくていいのに
28:
:2017/11/10(金) 17:39:07.36 ID:
>>21
JRAが世界から強豪が来ましたって言いたいだけの為に雑魚を無理矢理呼んでるんだぞ
23:
:2017/11/10(金) 17:37:47.80 ID:
兄 GI6勝
弟 GI0勝
しかもペースメーカー扱いだった時期も有
24:
:2017/11/10(金) 17:38:11.85 ID:
オブライエンというか海外の競馬人のなかでは香港カップはもちろん香港ヴァーズと比べても
ジャパンカップの方が格下なんだろな
29:
:2017/11/10(金) 17:40:23.64 ID:
>>24
格下っていうかカナダ国際と同じでこれだけの為に行く意味が薄い
25:
:2017/11/10(金) 17:38:12.76 ID:
さすがにウィスコンシンじゃレート足りなかったか?
26:
:2017/11/10(金) 17:38:31.09 ID:
エネイブル来いや!!!
逃げんなよ!
31:
:2017/11/10(金) 17:41:46.06 ID:
>>26
お前日本馬が韓国競馬に遠征しないこと逃げてるって言うか?
32:
:2017/11/10(金) 17:41:46.16 ID:
ブームタイムはコーフィールドカップが初重賞でGⅠ制覇か
メルボルンC凡走でむしろ買ってみたい馬だが
33:
:2017/11/10(金) 17:42:30.48 ID:
雑魚でもどうせ日本の競馬ファンなんてわかりゃしないんだからこれでいいんだよ
35:
:2017/11/10(金) 17:43:59.47 ID:
結構面白い面子じゃん
36:
:2017/11/10(金) 17:44:05.79 ID:
勝てないならボーナス合わせて5億でも出す意味は薄い。
だったら獲れる可能性の高い1.5億を選ぶ。
ドロワイエデュプレが評した、
「お前さんたちが凱旋門勝つのと、ウチらがJC勝つのは同じくらい難しい」
ってのは真実。もちろん、凱旋門とJCは(それぞれにとっての)名誉という点では異なるが。
37:
:2017/11/10(金) 17:44:35.34 ID:
ハイランドリールとタリスマニックは何でJCじゃなくて香港ヴァーズなんだろう
来い、とかではなく香港を選ぶ理由を聞きたいわ
39:
:2017/11/10(金) 17:46:28.93 ID:
>>37
空港から直で馬場入りできるしG1レース4つあるから帯同馬遊ばせずに済むし
52:
:2017/11/10(金) 17:52:47.68 ID:
>>37
間隔
どっちも確実に行く話にはなってないが
38:
:2017/11/10(金) 17:45:43.19 ID:
地元で人気種牡馬になれる競走馬は賞金目当てではもう来ない
41:
:2017/11/10(金) 17:47:00.16 ID:
◎イキートス。
お見せ、おまいさんの一瞬のキレを!
42:
:2017/11/10(金) 17:47:33.46 ID:
イキートス去年もいたな
キタサンいたら海外馬競馬しやすいんやない
44:
:2017/11/10(金) 17:48:42.70 ID:
>>42
ギニョールが確か逃げ馬
45:
:2017/11/10(金) 17:48:58.85 ID:
ギニョールって逃げ馬なんだな
日本の馬場でハナ取れるほどゲートが速いように見えなかったが
49:
:2017/11/10(金) 17:51:31.18 ID:
>>45
元々ペースメーカーだから。
53:
:2017/11/10(金) 17:53:10.60 ID:
ハイランドリール連れてこいよ
58:
:2017/11/10(金) 17:55:57.92 ID:
>>53
香港にタリスマニックも来るんだからこっちから行けばいいじゃん
何ならもう香港でジャパンカップやっちゃえよ
54:
:2017/11/10(金) 17:54:39.39 ID:
この雑魚を世界の強豪とごまかすJRAの方針なんとかならないの
57:
:2017/11/10(金) 17:55:49.97 ID:
>>54
去年のイキートスにあわや馬券圏内来られるレベルの国なんだから世界の強豪で間違いないだろ
59:
:2017/11/10(金) 17:56:43.43 ID:
>>57
むしろイキートスなんかで勝負になるんだからもっと強い馬を送ってこないのは謎だな
61:
:2017/11/10(金) 17:57:04.26 ID:
>>54
レーヴドスカーなんてJC時点では1勝しかしてなかったんだぞ
今年のは実績も十分だろ
62:
:2017/11/10(金) 17:58:43.92 ID:
>>61
こういうのでごまかすんだろ
普段海外競馬見てないと思ってJRAは舐め腐ってやがる
63:
:2017/11/10(金) 17:59:48.52 ID:
>>62
海外馬なんか関係なく毎度盛り上げる為に盛ってるしな
55:
:2017/11/10(金) 17:55:07.63 ID:
馬券になるかならないかという絶妙な馬来てくれよ
ノータイムで消せる馬いらん
56:
:2017/11/10(金) 17:55:33.15 ID:
イキートスの去年の脚は一瞬ビビったな
去年より良くなってるっぽいし抑えでくらいなら買ってもいいかな
60:
:2017/11/10(金) 17:56:47.75 ID:
ジャップのカチカチコンクリート馬場で再起不能になるのだけは控えてほしいね
64:
:2017/11/10(金) 18:00:38.68 ID:
去年もイキートスには一瞬ビビらされたからな
適性はわからないが、ハナから無理というクラスではない馬たちだ
65:
:2017/11/10(金) 18:00:56.96 ID:
宣伝文句に今更騙されるやつなんかいるか?
69:
:2017/11/10(金) 18:03:47.91 ID:
>>65
チャンピオンズカップでガンピットが6番人気(15.4倍)になるぐらいだから
日本の競馬ファンに未だに煽りが通用するとJRAが思うのは仕方ない