1:
:2016/06/01(水) 23:54:40.60 ID:
菜七子のごり押しは、正直一般人からは煙たがられてる
2:
:2016/06/01(水) 23:57:41.99 ID:
中野がいるじゃないか
3:
:2016/06/01(水) 23:57:57.88 ID:
武みたいな記録残せてスター性がある騎手なんて探してもそうそう見つからない。

4: :2016/06/01(水) 23:59:45.93 ID:
若くてイケメンのまだ成績残せてないような外国人輸入して育てようぜ
成績残せてないような若手なら必死に日本語覚えてでも日本にはきたいだろ
5:
:2016/06/02(木) 00:00:48.69 ID:
ダービージョッキーの川田がいるじゃないか
7:
:2016/06/02(木) 00:12:55.45 ID:
ベテラン連中全部強制引退させて川田浜中祭りあげてけ
9:
:2016/06/02(木) 00:15:27.91 ID:
スター騎手なんか百害あって一利なし
10:
:2016/06/02(木) 00:16:40.99 ID:
正直今時武はもうそこまで注目されてないだろ
とくにピーク過ぎたやで
11:
:2016/06/02(木) 00:27:16.80 ID:
追い方がかっこいいから勝つと華があるけどね
12:
:2016/06/02(木) 00:29:53.32 ID:
競馬なんてスポーツとは名ばかりで一定程度技術があれば結局馬次第だから60歳までは余裕
13:
:2016/06/02(木) 00:35:52.40 ID:
>>12
勝春「せや」
14:
:2016/06/02(木) 00:37:09.52 ID:
>>12
あのアンカツでさえ馬を思うように動かせなくなったっていうのが引退した理由だし一定程度ではどうやっても無理
15:
:2016/06/02(木) 00:37:20.67 ID:
まじで武さん引退したら競艇とかオート並みの集客になるぞ
地上波でもやらない
16:
:2016/06/02(木) 00:37:55.58 ID:
釜本邦茂かと思った
17:
:2016/06/02(木) 00:38:51.71 ID:
騎手にしては背が高いから余計かっこよく見える気がする
79:
:2016/06/02(木) 08:08:25.79 ID:
>>17
身長は結構重要だよね
18:
:2016/06/02(木) 00:42:50.01 ID:
そう簡単にスーパースターが出てくるわけないだろ
19:
:2016/06/02(木) 00:45:28.09 ID:
菜七子でええやん
スターは作るもの
48:
:2016/06/02(木) 02:01:07.50 ID:
>>19
三浦で失敗した
20:
:2016/06/02(木) 00:46:19.98 ID:
イケメンの浜中君に頑張ってもらいましょう
21:
:2016/06/02(木) 00:49:02.78 ID:
菜七子をユタカの養子にして「武菜七子」に改名させる
22:
:2016/06/02(木) 00:49:24.44 ID:
わりと浜中
23:
:2016/06/02(木) 00:49:51.81 ID:
川田は勝利騎手インタビューの気取ったコメントと
あの作ってる顔が嫌だ
25:
:2016/06/02(木) 00:53:02.29 ID:
>>23
俺と一緒だなw
あの優等生ぶった感じが好きではないわ
26:
:2016/06/02(木) 00:54:21.52 ID:
>>25
でしょ?もっと自然体でやればいいのにね
27:
:2016/06/02(木) 01:03:10.19 ID:
鼻があるFさんがいるだろ!
76:
:2016/06/02(木) 07:43:03.52 ID:
>>27
ジョワドと一緒にスターに押し上げたい感じが凄かったけど人馬共に駄目でしたな
28:
:2016/06/02(木) 01:06:01.92 ID:
オグリキャップの有馬記念みたいなのがないと無理だろ
つまり不可能
もう昔の最底辺ギャンブルに戻ろう
29:
:2016/06/02(木) 01:08:46.25 ID:
武豊展みたいなイベントできる騎手が現れるのか
34:
:2016/06/02(木) 01:22:06.56 ID:
>>29
やっても誰だよwってなるだけだな。
辛うじて幸四郎ならまだ「武豊の弟」でわかるかもしれないけど。
あとは松尾翠の旦那の福永か。
でも個人の名前で呼べる騎手なんかいないよね
30:
:2016/06/02(木) 01:09:57.14 ID:
武は実力以外の、雰囲気や受け答えやオーラが段違いなんだよなー
それこそ今の浜中くらいの年にはもうそんな感じだった
31:
:2016/06/02(木) 01:12:52.38 ID:
関係ないよ
競馬は馬が主役だから
武がいなくてもハイセイコーブームは起きたし
武が騎乗しなくても人気出た馬なんて幾らでもいる
72:
:2016/06/02(木) 07:30:00.96 ID:
>>31 オグリブームを10年続く競馬ブームに転換出来たのは武という騎手のスーパースターが出たからだよ
継続性考えれば騎手の看板はどうしても必要
逆に言えば、デビューのタイミングが5年ずれてれば武もこんなスターにはなってないだろうな
時代の要請に応えきったのは偉いと思うが
32:
:2016/06/02(木) 01:15:30.95 ID:
武豊の後に武豊はなし
時代が求めるなら、俄かに彗星が現れるだろうけど
33:
:2016/06/02(木) 01:15:54.23 ID:
そもそも武豊は誰かの後継者ではない。言うなれば突然変異的スーパースター、一代限りの人間国宝のようなもの。
36:
:2016/06/02(木) 01:28:56.83 ID:
>>33 その通り。武豊の後継なんて、誰も無理。
39:
:2016/06/02(木) 01:35:37.22 ID:
武豊の知名度は桁が違うからな干されて記事になるの武豊ぐらいだろw
40:
:2016/06/02(木) 01:37:07.92 ID:
可能性があるとすれば菜七子×卸神本
42:
:2016/06/02(木) 01:48:48.60 ID:
>>40
とんでもないバカが生まれそう
41:
:2016/06/02(木) 01:45:49.51 ID:
もう時代が違うからね
今の時代に武が出てきてたとしても大して注目もされないだろうし
あの時代にゴリ推しされたのがすべて
43:
:2016/06/02(木) 01:49:51.64 ID:
結論から言うと後継者なんて不可能だな今は娯楽も多いし
まあ武が引退したら競馬もあるべき位置に戻るってだけだろ
44:
:2016/06/02(木) 01:50:44.76 ID:
ディープインパクト
ウオッカ
人気馬にしたのは武さんが乗ってたから
45:
:2016/06/02(木) 01:55:44.35 ID:
福永のせい
47:
:2016/06/02(木) 02:00:24.99 ID:
時代が違うからさ
アホか
マカヒキなんか競馬やらん人知らんわ
49:
:2016/06/02(木) 02:15:20.82 ID:
>>47
草刈正雄の反応がまさにそれ
このマカヒキに武さんが乗ってダービー出るんですよね、頑張って下さいって行ってたね
52:
:2016/06/02(木) 02:43:35.85 ID:
ここ10年弱、リーディング10位ぐらいの武の?
56:
:2016/06/02(木) 02:50:32.41 ID:
武大嫌いな俺でも
武キズナは崇拝したよ
かっこよかった
今はサトノダイヤモンドだがw
57:
:2016/06/02(木) 03:01:08.82 ID:
木幡巧也でいいよ
58:
:2016/06/02(木) 03:18:09.10 ID:
ダメだ、武の居ない日本競馬なんて俺には想像出来ない
62:
:2016/06/02(木) 06:01:39.98 ID:
武世代のトップのひとりでもある蛯名のダービー見て駄目だこりゃ思った人は多いと思う。