【競馬】マカヒキ VS サトノダイヤモンド【世代の頂点】
1:
:2016/05/30(月) 23:06:02.87 ID:
究極のライバル対決
ダービーでは僅差でマカヒキが勝利して2頭の立場はまったく違うものになってはしまったけど、この2頭は現時点でほとんど力の差がないことが明らかになった
これからこの2強(もしかするとディーマジェスティも含めた3強になるかもしれない)の究極のライバル物語は続いていきそうだな
最終的に勝つのは果たしてどちらになるのか?!
2:
:2016/05/30(月) 23:08:13.70 ID:
ディーマジェスティもまだ勝負づけは済んでないかな
これから王道のレースでこの3頭は楽しみ
3:
:2016/05/30(月) 23:08:29.54 ID:
現時点ではまったくの互角だよな
これからどうなるかだな
楽しみだ

4: :2016/05/30(月) 23:08:34.44 ID:
サトダイの蹄が痛々しい
5:
:2016/05/30(月) 23:09:27.10 ID:
馬は互角でも馬主の差がね…
6:
:2016/05/30(月) 23:10:31.55 ID:
秋、古馬相手にどこまでやるか楽しみ
1個くらいG1とってほしいな
10:
:2016/05/30(月) 23:14:01.32 ID:
ディーマジェスティ含めた3頭じゃないの?
中間で体調崩してし、騎乗も万全じゃなかったし
11:
:2016/05/30(月) 23:15:03.55 ID:
肩書き的には、マカヒキがGⅠダービー馬、サトノダイヤモンドが重賞馬と完全にチャンピオンと挑戦者だけど、実力的には差がないからな
よって、今度はサトノダイヤモンドが是が非でもGⅠ勝って一矢報いないといけない
12:
:2016/05/30(月) 23:15:41.44 ID:
むしろ一番強いのはディーマジェスティ
13:
:2016/05/30(月) 23:16:41.76 ID:
最後の叩き合いが二頭の龍みたいに見える
馬の走りを越えてる
14:
:2016/05/30(月) 23:17:04.39 ID:
さらにそこに、夏を越えて成長したエアスピネルとリオンディーズがどこまで割って入れるか
15:
:2016/05/30(月) 23:18:10.26 ID:
マカヒキ頭1つヌケテて連敗してるからダイヤモンドのライバルはディーマだろ
16:
:2016/05/30(月) 23:19:13.08 ID:
ほんと大袈裟じゃなく、若き一流サラブレッド2頭による究極の究極の対決だよ
武蔵と小次郎みたいな
17:
:2016/05/30(月) 23:20:35.54 ID:
ディープインパクト産駒は2400以上でやってもらって、
リオンディーズとエアスピネルで1600から2000でライバル関係でいてほしい。
18:
:2016/05/30(月) 23:20:43.62 ID:
リオンディーズは
19:
:2016/05/30(月) 23:21:00.88 ID:
サトノダイヤモンドはもう状態戻らずに引退かもしれない
21:
:2016/05/30(月) 23:24:01.23 ID:
凱旋門賞いくのはどれ?
マカヒキ、サトノ、ディーマジェ、ドゥラメンテでいけば結構可能性あるんじゃないか?
22:
:2016/05/30(月) 23:24:02.68 ID:
Dマいなけりゃ2頭で突き放して、すげー盛り上がったろうな
23:
:2016/05/30(月) 23:25:52.06 ID:
秋にはマウントロブソンがまとめて全部飲み込むよ
24:
:2016/05/30(月) 23:26:11.62 ID:
凱旋門で、3強が並んでゴールとかなったら、漫画の世界やねんけどな。
マカヒキ以外は行かんのかな?
25:
:2016/05/30(月) 23:27:28.63 ID:
まるで達人同士がジリジリとした緊張感溢れる鍔迫り合いをしているようなワクワク感と緊迫感を感じる
27:
:2016/05/30(月) 23:28:07.75 ID:
サトダイは菊じゃねーの勝てそうだし
28:
:2016/05/30(月) 23:29:32.76 ID:
いやー今年から競馬見始めたんだけど2センチ差とか8センチ差とかすごいよね
競馬面白いわ~
凱旋門楽しみほんとに!
三頭並んでゴールしたら最高!
29:
:2016/05/30(月) 23:30:58.06 ID:
もう1F叩き合いがみたかったな~
最後は本当にかっこいい戦いだった
ただ、もう1Fあってもマカヒキは抜かせなかった気もする
30:
:2016/05/30(月) 23:31:35.32 ID:
川田もマカヒキとその陣営もあまり過度に勝ち誇ったような気分にならない方がいい
ダービー勝てたのは運によるところが大きいんだからな
実力差はないに等しいからウカウカしていると秋に一気に逆転されるぞ
32:
:2016/05/30(月) 23:33:15.35 ID:
勝ち誇った感じゃなかったぞ川田
35:
:2016/05/30(月) 23:34:01.14 ID:
キタサンブラックはそこまで強くないだろ
36:
:2016/05/30(月) 23:34:50.67 ID:
さすがにサトノはどっかでG1勝つやろ
38:
:2016/05/30(月) 23:35:21.06 ID:
サトノはマチカネタンホイザ目指せよ
39:
:2016/05/30(月) 23:35:24.68 ID:
ルメがゴール寸前であんな鞭使うのも珍しいんだよな
川田が間を割るときの渾身の鞭といい、色々痺れるシーンがあってホントいいわw
40:
:2016/05/30(月) 23:36:28.04 ID:
ゴールちょい過ぎの写真でまたちょっとマカヒキが出てんだよなw
何者だよこいつら
41:
:2016/05/30(月) 23:37:05.48 ID:
第83代ダービー馬 マカヒキ\(^o^)/
43:
:2016/05/30(月) 23:38:28.43 ID:
爪治らないとどうにもならんだろ…
47:
:2016/05/30(月) 23:52:00.91 ID:
>>43
そんなひどいのか…?
44:
:2016/05/30(月) 23:46:23.75 ID:
南米牝系、500kgの馬格、理知的な気性
まさしく甲乙つけがたいライバル
45:
:2016/05/30(月) 23:47:38.39 ID:
誰か試しに宝塚でてくれね?
48:
:2016/05/30(月) 23:56:59.02 ID:
落鉄あってあれならサトノが抜けてるんじゃねぇの?
あれだけまっすぐ走る馬がよれたのもそれが原因だろうし
49:
:2016/05/31(火) 00:00:44.34 ID:
マカヒキは蓋されてたから何とも言えない
俺も全くの互角に一票
51:
:2016/05/31(火) 00:05:31.76 ID:
じゃあ
菊がエアスピ
JCがメジャエン
有馬がサトダイ
52:
:2016/05/31(火) 00:07:49.60 ID:
エアスピネルは毎日王冠とかだろ
53:
:2016/05/31(火) 00:09:25.99 ID:
サトダイはキタサン的な活躍をしそう。G1もボチボチ勝つだろうが、
人気するような強烈な勝ち方はできないだろうな・・・
54:
:2016/05/31(火) 00:13:52.44 ID:
いやサトダイはテイエムだろテイエム
これからの馬
そうなってくれることに期待したい
56:
:2016/05/31(火) 00:17:42.63 ID:
サトノダイアモンドが華麗な勝ちかたするには
凱旋門組みが不在の菊の空き巣狙いのみ
これ逃すとホントにサトノダイアモンドはなんだったのかの
スレが立つだけ
57:
:2016/05/31(火) 00:19:01.19 ID:
エルプシャフトに千切られそう
58:
:2016/05/31(火) 00:19:08.85 ID:
落鉄より川田のダンスの方が大きなハンデだろう
60:
:2016/05/31(火) 00:23:36.33 ID:
メジャエンが牡馬連中子供扱いしてくれたら
それはそれでおもしろいんだけどな
61:
:2016/05/31(火) 00:24:17.94 ID:
スマートオーディン菊出るの?
63:
:2016/05/31(火) 00:25:25.50 ID:
>>61
恐らく距離が長すぎるから菊には出ないだろう
65:
:2016/05/31(火) 00:26:13.11 ID:
>>63
だよな
だってダノンシャンティーだもんな
62:
:2016/05/31(火) 00:24:44.76 ID:
「ディープインパクト産駒の牡馬は実はあまり大したことなくて、代表産駒は牝馬なんだよ」なんて説明される時代はもう終わりにしよう
64:
:2016/05/31(火) 00:25:30.19 ID:
サトノダイヤモンド
主な勝ち鞍...きさらぎ賞
馬主と調教師が無能すぎる
67:
:2016/05/31(火) 00:32:02.95 ID:
川田のクソダンス騎乗で勝つんだからマカヒキの実力は少し抜けてるよ
同じくダンス騎乗のDマジェももっと力ある
68:
:2016/05/31(火) 00:34:28.53 ID:
サトノの上積みが一番ないと思うな
皐月軽めでダービー目一杯、ルメールがしっかり乗ってマカヒキに負けるんじゃな