1:
:2018/01/25(木) 23:53:27.85 ID:
こいつにスノードラゴンやレッドファルクスほどの芝適正があるとは思えんが
10:
:2018/01/26(金) 00:45:40.07 ID:
>>1
根岸だとグレード別定でJpnI勝ってるから59kg
シルクロードSならハンデ戦だから57.5kg
昔のダート馬と同じでダートは斤量が重くなるから仕方なく芝使ってる
2:
:2018/01/25(木) 23:55:46.93 ID:
ノリの提案
3:
:2018/01/25(木) 23:57:43.04 ID:
ナガラオリオンみたいな例もある
4:
:2018/01/25(木) 23:58:28.09 ID:
ダート走ってた馬が芝でもそれなりに
短距離ならやれてる現実と
鞍上の進言があって参戦。
ドバイに行くのは個人馬主としては
費用負担無しとはいえリスキー。
5:
:2018/01/26(金) 00:06:08.82 ID:
でも調教師は三番目にいいタイムみたいだな
調教がいいから走るわけじゃいけど
お試しのモーニンも走ったしいいやない
6:
:2018/01/26(金) 00:14:31.33 ID:
根岸より斤量が1.5キロ軽いから出るん?
7:
:2018/01/26(金) 00:18:36.72 ID:
馬主的に黒船賞が悲願の大目標だと思った
9:
:2018/01/26(金) 00:34:28.05 ID:
競馬板って適性と適正の違いが分かってない人いっぱいいるよね
11:
:2018/01/26(金) 00:51:31.44 ID:
ニシケンモノノフは元々地方馬なんだし
地方移籍を考えても良かった
12:
:2018/01/26(金) 00:54:49.71 ID:
○○「この馬は芝を使ったらとんでもないことになる」
13:
:2018/01/26(金) 01:12:27.36 ID:
過去に芝を3回くらい走ったみたいだけど
14:
:2018/01/26(金) 01:27:33.72 ID:
前例ではスリープレスナイトの芝参戦がノリの進言
テンからガンガン行くダートの方がスプリント戦としてはレベル高いこともあるからな
15:
:2018/01/26(金) 01:32:59.98 ID:
スプリンターって芝ダート両刀使いの馬多いよね
16:
:2018/01/26(金) 01:34:18.35 ID:
阪急杯ナガラオリオン以来の狙ってた芝替わりやわ
この相手なら普通に大丈夫やろ
17:
:2018/01/26(金) 01:48:12.68 ID:
スプリントはマッチョな方がいいからパワーあるダート馬にも案外向いているってことか?
18:
:2018/01/26(金) 02:01:19.24 ID:
メルシーエイタイムが平地使うようなもんだろ
冬場のダイエットついでだよ