1:
:2018/01/21(日) 15:28:19.82 ID:
ヤバすぎ
4:
:2018/01/21(日) 15:28:41.26 ID:
速かったのに強いな
5:
:2018/01/21(日) 15:28:42.02 ID:
つよw
6:
:2018/01/21(日) 15:28:45.81 ID:
コスモカナディアンwwwww
7:
:2018/01/21(日) 15:28:53.75 ID:
つえええ
8:
:2018/01/21(日) 15:29:08.58 ID:
ぶっちぎったな
9:
:2018/01/21(日) 15:29:19.55 ID:
コスモカナディアンつよい
10:
:2018/01/21(日) 15:29:26.11 ID:
フルキチ上手いね
11:
:2018/01/21(日) 15:29:27.19 ID:
4角持ったまますぎてワロタ
12:
:2018/01/21(日) 15:29:34.81 ID:
まだ溜めすぎ
13:
:2018/01/21(日) 15:29:38.37 ID:
カナディアンも強いのかな
14:
:2018/01/21(日) 15:29:45.34 ID:






Price: ¥ 7,538
Was: ¥ 9,504
Price: ¥ 8,324
Was: ¥ 10,584
Price: ¥ 7,953
Was: ¥ 9,504
いい馬だ
15:
:2018/01/21(日) 15:29:54.67 ID:
また竹之下の存在感が
16:
:2018/01/21(日) 15:29:59.33 ID:
ここでは力が違ったのは確かだけど強すぎって感じでは無かったな
17:
:2018/01/21(日) 15:30:05.44 ID:
いや、コスモカナディアンと1馬身差じゃまずいだろ
フェブラリー勝てんぞこんなんじゃ
28:
:2018/01/21(日) 15:31:11.84 ID:
>>17
どうせフェブラリーはゴールドドリームだろ
18:
:2018/01/21(日) 15:30:14.01 ID:
コスモすげえ
19:
:2018/01/21(日) 15:30:18.88 ID:
4角でもう勝ったわって感じだった
20:
:2018/01/21(日) 15:30:22.06 ID:
何年か前のニホンピロアワーズそのものだわ
強すぎる
21:
:2018/01/21(日) 15:30:23.10 ID:
強いけど強すぎってほどでは無かった
22:
:2018/01/21(日) 15:30:39.81 ID:
でもコスモカナディアンがいなかったらマジで大騒ぎの勝ち方だったろ…
23:
:2018/01/21(日) 15:30:44.52 ID:
コスモの競馬を自身がチャンピオンズカップでしたんだよ
行けてればゴルドは今日の後方勢
24:
:2018/01/21(日) 15:30:48.12 ID:
クロフネより強い馬初めて見た
25:
:2018/01/21(日) 15:30:50.19 ID:
コスモカナディアンレベルwwwww
26:
:2018/01/21(日) 15:31:01.79 ID:
コスモカナディアン程度とこの差かよ
27:
:2018/01/21(日) 15:31:08.65 ID:
持ったままだぞ?
めちゃくちゃ強いじゃん
29:
:2018/01/21(日) 15:31:21.48 ID:
コスモカナディアン良くついていったな
30:
:2018/01/21(日) 15:31:44.10 ID:
グレイトパールと0.1秒差のレースもあったし
コスモもそんなに弱くはない
31:
:2018/01/21(日) 15:31:57.04 ID:
先頭立ったら真面目に走らんからね
32:
:2018/01/21(日) 15:32:05.88 ID:
2着がカナディアンマンのせいで強く見えなくなっちゃうw
33:
:2018/01/21(日) 15:32:11.11 ID:
追うと案外だな
34:
:2018/01/21(日) 15:32:38.35 ID:
武ノ下助手「幸四郎先生に一生付いて行きます」
36:
:2018/01/21(日) 15:32:47.58 ID:
別に強すぎでわなくね?
37:
:2018/01/21(日) 15:32:51.09 ID:
竹之下…
38:
:2018/01/21(日) 15:32:54.22 ID:
コパノリッキーが勝った時ほどのインパクトは無いな
39:
:2018/01/21(日) 15:33:11.02 ID:
鞍上はまだこの馬のことわかってないな
またフェブラリーで同じ負け方しそう
44:
:2018/01/21(日) 15:34:00.12 ID:
>>39
ユタカ乗せたほうがいいな
51:
:2018/01/21(日) 15:34:58.04 ID:
>>39
だろうね
今日もキョロッキョロしててヘタレすぎる
もっと強気に行け!
40:
:2018/01/21(日) 15:33:31.93 ID:
本番で同じ乗り方したら負ける
余裕あってもコーナーで差を拡げないと。直線で差を拡げられる脚ないんだから
41:
:2018/01/21(日) 15:33:33.91 ID:
黒船に見えたわ
42:
:2018/01/21(日) 15:33:35.20 ID:
抜け出すと甘いね
43:
:2018/01/21(日) 15:33:39.50 ID:
カナディアンとジンソクはエルムSではそこまで差はなかったからな
45:
:2018/01/21(日) 15:34:03.23 ID:
ドバイでも楽勝できるだろ
46:
:2018/01/21(日) 15:34:11.38 ID:
ダート強い馬ってコーナリング凄いな
47:
:2018/01/21(日) 15:34:27.45 ID:
この馬かなり頭良いんじゃないの
かかるわけでもなしにスタートしてすぐ自分からポジション取りにいってるもん
48:
:2018/01/21(日) 15:34:41.10 ID:
楽逃げ圧勝だけどあまりに楽すぎて1600になる本番が微妙な勝ち方
根岸組にいい差し馬がいればそこから行きたいかな
49:
:2018/01/21(日) 15:34:52.74 ID:






Price: ¥ 7,538
Was: ¥ 9,504
Price: ¥ 8,324
Was: ¥ 10,584
Price: ¥ 7,953
Was: ¥ 9,504
なんでフェブラリーS逃げなかったんだよ勝てたろ
もったいねーよな
50:
:2018/01/21(日) 15:34:54.16 ID:
竹之下調教助手は優秀だな